11/27に取材のあった、おちば銀行の放映を
昨日に続き、本日も見てしまいました。
本日の映像のナレーターは、昨日より1時間早いので
男性でした。
同じ映像で、同じ原稿ですが、ナレーションが女性と男性では雰囲気が
違いましたね。
- 以上 -
11/27に取材のあった、おちば銀行の放映がありました。
放送時間の3時間前に、北朝鮮のICBMの発射もあり、放
映されるか心配でしたが、予定通り流れ、ホッとしました。
主役が我々ではなく、落ち葉なので、撮影時間の割には
出番が少なかったですね(笑)
オープニング
収集した落ち葉の運び込み
落ち葉収集の専用袋のアップ
腐葉土とおちば銀行の利子のパンジー
神社のケヤキの落ち葉集め
緒方さんアップ
一般家庭を想定した、おちば集めシーン
ちょっと見には、木と落ち葉の組み合わせが違うが、
あまり分かりませんでしたね。
最後
3人にインタビューした割には、ちょっとだけ、緒方さんだけの
声が流れました。
半日がかりの撮影の割には、放映が短かったですね。
- 以上 -
深谷市が落ち葉のリサイクルを目的に、ゴミの減量化、
街中をきれいにしようと、自宅の庭、市内の公園、
街路樹等から市民の皆さんが集めた落ち葉を、
落ち葉銀行(ふかや緑の王国)で腐葉土にしてお返しする
事業を展開します。(深谷市の緑の王国のHPを引用)
この一環で、NHKから取材要請があり、この活動を
実施している宿根ガーデニング倶楽部に声がかかりました。
ラフな説明と打合せ
打合せより現場で考えましょうかの、乗りで撮影開始。
神社の境内の落ち葉集めを、何カットも撮影。
次は、一般家庭の庭を想定して落ち葉集めのシーンを
ガーデニング中央で撮影
落ち葉を集め、袋詰めして、車に乗せ、出発するシーン等を撮影。
緑の王国で、枯葉の袋の搬入、受け入れチェックの撮影。
NHKの3人が集まって、カメラを再生して、あ~だこうだと
話し合って、「すいませぇーん、撮り直ししたいので、下した
袋を積みなおしてくださぁ~い」なんてこともありました。
インタビューは3人受けました。
1年目の落ち葉の様子
腐葉土の仕上げ場の様子
足かけ3時間の取材で、6分程度の放送の様で、どんな風に
編集されるのか楽しみです。
なお、放送時間は早朝の「おはよう日本」の中で
11/29 06:30~07:00
11/30 05:30~06:00
大きな事件等なければ放送するとのことでした。
取材と言っても、取られるのではなく、NHKと一緒に
落ち葉銀行のPR番組を作る感じでした。
出演者の皆さん、お疲れ様でした。放映を待ちましょう
- 以上 -
早くも忘年会の一発目です。
以前は、簡保の湯のバイキングでしたが、公民館の
会議室の開催になって2年目です。
深谷市内の公民館の会議室で、昼食が食べられるのは
南公民館だけで、昼食時間を挟んでの会議では
持ち込みがOKとのこと。
50歳から70歳代のおじさんたちの集まりで、
中には45年前からの付き合いです。
と言うことで、11:00に各自、コンビニ弁当、
カップ麺、おにぎり等を持ち寄り、食べながらの
ミーティングです。
皆さんの近況報告は、白内障、前立せんがん等の病気自慢が中心に
なってしまいました。 みんな年を取ってしまったなぁ~。
ジャンク市
安納芋、DC-DCコンバーター、アンテナ切り替え機、CDラジカセ等々
色々ありました。
最後はいつもの集合写真
- 以上 -
11/18に家内が、冷蔵庫の表示が消えていることに気付き
冷凍庫のものが、溶けていることを発見しました。
業者に点検を依頼すると、コンプレッサーが故障したので
修理すると8万円位かかるかな~と、言われ、買い換えました。
年を取ったので容量はちょっとdownーsizingしました。
壊れたのはT社の中国工場製で6年しか持ちませんでした。
今回はP社のMade in Japanです。せめて10年くらいは
持って欲しいものです。
- 以上 -