ブログはじめました!

定年して9年目に突入。気が向いた時に発信しています。
遡っても書いているので、最新書き込みが分かりませんよ。

2024年11月13日 草刈りボランティア その1

2024年11月13日 | ボランティア

見守り対象のSさん宅の西側の耕作放棄地の草刈りをしました。

このSさんはつる草の敷地内への侵入を非常に嫌います。
数本フェンスを登り始めたのでカットしました。

寒くなって来たのでつる草の勢いも落ちるので、当面持つことを期待。

- 以上 -


2024年11月9日 親子芋掘り体験のサポート

2024年11月09日 | ボランティア

公民館主催の親子芋掘り体験のサポートをしました。

公民館活動のガーデニングクラブが栽培したサツマイモを親子で収穫体験をしました。

青空の中で芋との格闘を手伝います。

芋の生り方、掘り方が学べたと思います。


皆が掘っている間に蒸かして試食の準備をしました。
掘った芋を参加者に配れる様に袋詰めをしている間に食べてもらいました。
子供達は争う様に食べて大満足の様でした。

次回の芋掘りはジャガモにです。
頑張って準備しておくからね。

- 以上 -




2024年10月28~29日 研修旅行

2024年10月29日 | ボランティア

民生委員の研修旅行に行ってきました。
飲み会が研修なのかとの意見がある中での旅行なので参加者がちょっと少なかったかな?

蟹御前 勿来 かに船
かにが食べられると期待して行ったらかにが見えない。
蒸篭を外すとちょっだけご飯の上に載ってました。値段が安いからね?


いわき市沿岸部の高台の移転地区見学
津波の伝承館が休みのため、バスで地区の見学のみ。 
一見はただ単に新しい家並み。避難用の500人用のテント、トイレ、プライバシールーム、炊き出し施設、自家発電の設備の説明を受けた。災害時に使うことを望む。

塩野崎 美空ひばりの碑
京都太秦より2週間前に移設されたばかりの美空ひばりの碑でトイレ休憩。小雨模様なので灯台へは登れず、残念。


母畑温泉 八幡屋
団体旅行なので3人1部屋となりました。ネットで見ると高い。
夕食は美味しかった。特に牛のすき煮はもう2枚とか追加ができないのは残念。

小さいけどアワビも美味しく戴きました。

配膳の方がアワビを取り出し切ってくれました。

食べればカラオケ大会となりました。
今回は盛り上げてくれる宴会幹事が参加してないので、私は代わりにちょっとはしゃいで、歌って踊って場を盛り上げてしまいました。皆よりいつものキャラと違うと言われてしまいました。 公開できる写真はありません。


いわきワンダーファーム
復興の足掛かりとして農業活性化を目指す農園見学。
作って加工して売る、第6次産業とSDGsの実態etc。
トマトの栽培では茎までバイオ燃料や繊維の取り出し等の研究をして全部使う技術を模索中とか。

ヒーター兼収穫、手入れ作業用のレール。腰を曲げない収穫。

昼食は施設内のレストランで食べました。

摘果したトマトのフライもありました。

最後にお土産を買って帰りました。

1泊2日に渡り同じ釜の飯を食べた仲間として非常に良いコミュニケーションが取れました。名前と顔がまだまだ一致はしませんがキャラを掴むことができ良い機会を持てました。

- 以上 -


2024年6月25日  Youtubeに写ってました

2024年06月25日 | ボランティア

Youtubeに写ってました。

深谷市で盛り上がっている渋沢栄一の肖像の1万円札の発行でくす玉割のイベントに参加した映像が流れ始めました。

パソコンボランティア版


民生委員版


その他大勢なのでコマ送りで見ながら自分がはっきり写っているコマをキャプチャーしました。

- 以上 -


2024年6月8日  親子ジャガイモ堀り体験サポート

2024年06月08日 | ボランティア

親子ジャガイモ堀り体験のサポートをしました・

公民館の環境整備のボランティアで作っているジャガイモ畑で親子によるジャガイモ堀の体験をしてもらいました。

まず初めにジャガイモの育て方を教えてから、親子でジャガイモを掘ってもらいます。

収穫終了後に取ったばかりの蒸かして試食をしました。

子供たちは競争で食べて、昼食が食べられないと言うほど食べていました。

自分で掘って運んで親子で食べるのは一生の思い出になるかもしれないことをサポートできるのは楽しいことです。

- 以上 -