磐之姫命陵の睡蓮
15.4℃まで下がり、長袖が必要なぐらいの「夏至」の奈良の朝、上空の一部に青空が見えるが、前...
ゴーヤに雌花が
昨日よりも雲の薄い曇り空の奈良、21.6℃と爽やかさはない朝です。 昨夕の天体...
下から咲きあがる花はタチアオイ、グラジオラスとネジバナ
今日は太平洋戦争末期の沖縄戦終結75年になり、20万人以上の犠牲者に、不戦誓う 「慰霊の日...
ミツバの花とミドリイエバエ
奈良は雲が多く21.5℃と湿度の高い朝を迎え、正午前に30℃を越える真夏日に。そして天候は下り坂、低気圧の影響で明日から梅雨の蒸し暑さが戻ってくる。 10時小庭の擁壁側に...
近隣公園でのカシワバアジサイ
ウトウトとしていると、関東にやや強い地震があったとラジヲから・・・起こされました。22℃と...
梅雨空にアガパンサスの花が
1284年の今日は、ドイツのハーメルンで約130人の子供が、グリム童話でも取り上げられた「ハーメルンの笛吹き男」に連れさられ失踪した日でもある。この伝説は、よくわかっておらず、ネズ...
フウランの甘い香りが
午前4時、あまりの寝苦しさに目が覚め、傍らのラジヲからは志の輔さんの声が。師匠・談志に古典落語の奥深さを厳しく指導されたことなどが聞こえてくる。でも蒸し暑すぎて眠入れず、室温計は2...
咲き出したムクゲの花に雨粒が
深夜に雨が降ったようで、降る前の蒸し暑さに負け初めて寝室のエアコンのスリープを効かせた。効果てきめん、目覚めたのは午前4時頃だった。シャッターを半開きにすると、雨音に混ざりトーキョ...
オクラの花は食べられる
奈良は梅雨時期とは思えぬからっと清々しい朝、気温も18.1℃まで下がり、春日奥山もすっきりと顔を見せてくれました。 9時今日は「廉太郎忌」、1903年(明治36年)、肺結...
大空を舞うものは
「夏越」で朝日を迎えようと早起きしたが、午前3時ごろから雨が降り出し雨の奈良の朝、東の春日奥山、その前の御蓋山もシルエット状だ。明日にかけ大雨も危惧されるほど降るらしい。でも月が替...