堤防だより

またぼちぼち更新していくぞ、と。

彗星カット(冬支度2)

2007-11-19 22:09:39 | ファミリー
つづき

お腹の毛を削ったのにも懲りず
頭周辺の伸びた毛も「整えた」
ぐうは耳の中も汚いが、外も汚いので
耳を切り取らないよう私にしては慎重に短くしていく

夜になり旦那さんが帰ってきたので
今日一日の報告をした
少し自慢毛にぐうのウィンターカットについて話す
旦那さんがぐうを見た
少し目が渋い

顔が歪んでいるという
確かに伸びた毛は整えたが左右揃えた覚えはない
彗星のようだとの旦那さんの比喩に
そのまんま「彗星カット」と命名した
旦那さんが「ふざけんじゃナイですよ」とぐうの代弁をしているが
当の本人(犬か)はまったく気にしていないし
私も気にしていないからね
大丈夫、大丈夫

今夜、再びトナカイルックにしてみたけれど
物悲しさひとしおのぐう
似合ってると思うんだけどな~

オケの見学

2007-11-19 14:21:31 | ヴァイオリン
17日(土)夜
ヴァイオリンの先生が所属する市民オケの見学に行った
ヴァイオリンでは先輩でもある友人と一緒だ
なんとその友人宅徒歩圏内が練習場所
友人には絶好の環境である
私は車で30分程かな

来年春公演の曲の第1回目と
ベートーベン第九、4楽章
少しお邪魔のつもりが3時間終わりまで付き合ってしまった
だって楽しかったから
皆で作り上げる楽しさがあっていいな~
聞いている分には

バイオリンのパート譜を気軽に貸してくれたは良いけれど
先生が「私でも大丈夫」と言った理由がわからない
こんなに長く、それも早く指を動かすことないし!

きっとてこずるだろうけど
とっても練習しないとついて行けないだろうけれど
やってみたい気持ちの方が今は強い
オーケストラに入るのは
実は私の小学生の時の夢だから

忘れもしない音楽の時間に聞いた
ロッシーニ作曲「ウィリアムテル」の感動
初めて自分で買ったLP(そーゆー時代なの!)は2枚組のクラシックだった
A面ベートーベンの「運命」とB面シューベルト「未完成」のLPも
擦り切れるほど聞いた
大音量で鳴らしてよくお父さんに怒鳴られた
あ~、・・・忘れてた

蜂蜜蝋クリーム 追記

2007-11-19 12:01:07 | 石けん
先日作った蜂蜜蝋クリーム→その時の記事
毎日寝る前のハンドクリームとして使っている
クリームと言うより乳液に近い
乳液をぽってりとろ~りした感じで
薬味用の匙で手の甲に乗せてなじませる

蜂蜜のべっとり感は、ある
なので日中常用向きではない
しかし朝になるとしっとりしている
なので踵にも良いに違いない
もちろん舐めると甘いデス
ワンコがやたら舐めたがります

冬支度

2007-11-19 11:31:30 | 出来事
冬支度をした
加湿器を出す
ホットカーペットを敷く
ストーブ・・・出しっぱなし、埃を吸う
毛布を1枚追加

ぐうのセーターをクリスマス仕様にしてみた
ホームセンターで499円也
同じ値段でサンタの赤白の服もあったが、
被り物はぐうがとても切ない顔をするのでやめた
(↓トナカイにしてみた時の、約2年前の写真)

ついでにぐうの肉球の周りの毛をきる
手足の伸びた毛も切る
調子に乗ったら、お腹の皮膚まで切ったかもしれない
つるつるになってしまった
ぐう、ごめん