堤防だより

またぼちぼち更新していくぞ、と。

お稽古メモ2

2008-04-03 23:35:54 | ヴァイオリン
先日のお稽古ははっきり言ってダメダメちゃん
仕事で年度末処理で根を詰めすぎたみたいで
夕方からのお稽古の時には抜け殻状態…

カイザー編
・自分がどの弦を弾いているのか確認しながらゆっくり弾いてみる
これって以前にも言われた
最近自分がどこを弾いて(楽譜)どの弦弾いているのか
さっぱり分からなくなる時がある
楽器構えて遭難してる気分
・運弓のアップからはじめてみる(どこからでも)
すべて八分音符なのに音が不安定なのはアップが弱いからと指摘あり
確かに最近、ダウンばかり気にしていた
手首を柔らかく使う事
・音階部分では小節ごとの音階を弾く前に予想する
3つ目の音を正確に出す事がポイント
楽譜で音の予測ができないので、練習して耳で覚えるしかない

スズキ教本
・歌う
フレーズはつなげるがいくつかのフレーズの中でも一番の山場を意識して
大きなフレーズを作る
移弦のつながりを練習
・早いときでも慌てない
弓を慌てて動かさない
左右の手がずれた時にはそのまま続けずに一度止める
深呼吸して脱力して再スタート