堤防だより

またぼちぼち更新していくぞ、と。

おまる・de・キャット

2008-10-22 15:45:07 | 出来事
全国にゃんこ多頭飼いのみなさん、こんにちは
多頭飼いに限らない話題ではありますが、皆さん猫砂はどうしてます?

我が家では現在、
① おからと木屑が混ざって固めてポイの商品名「トフカスパイン」(通販にて購入)
② すのこタイプのトイレで使う木屑チップ商品名は?、忘れた(近所のホームセンター)
③ 最近また使い始めたシリカゲル系(通販)

以上の3種類を8個のトイレで使っております。
室内猫13匹で8個のトイレって少ないのかもしれませんが、これ以上は無理!
床がトイレで埋まってしまいますワ
ってのは大袈裟だけど、1日使わないのもある位だからまあ問題なしとみています
こんなんだからか、我が家にはトイレ砂が変わると出来ないとか
ご飯の種類が変わると食べられないと言う神経質な猫はおりません(断言)

猫砂それぞれ一長一短ありますが、ここで期待の星「おまる・de・キャット」の登場
どんな猫砂にしても砂が飛び散るのが悩みの種
この「おまる・・・」は、その砂が飛び散らないのがウリ!
早速中にシリカゲル(クランチタイプ)を入れてトラが入っている猫マンションにセット
しかし・・・
今までの猫トイレの形と違う為か、楽しみの猫砂がかき回せないのが嫌なのか
小トイレの回数が激減、ウ○チ回数ゼロで丸1日経った時に元に戻しました
病気になったらヤだもんね
そして一般トイレエリアに移動
やはり人気は薄い
基本的にシリカゲルの猫砂は猫達には大人気!
透明な砂が(猫が集中する為)1週間で茶色に変色する
使用後砂をかける際のしゃりしゃりと大袈裟な音が気分いいらしい
みな盛大に砂をかき回している
(その後、猫自身部屋中駆回るのは何故?)
この楽しいかき混ぜが出来ない「おまる」トイレの形が受けない理由だと断定
「おまる」は上にカバーがついているのです
使わないならいいけど、昨日は横倒しになってたよ



人間にとって都合が良い物が、猫にとってもいいとは限らないんだな
猫人気NO.1のシリカゲルは捨て方(不燃物扱い)と飛び散った砂が素足に痛いのが難
(以前は値段が高いが難リストに入っていたが、安い通販見つけたヨ)
でも猫様が喜んでくれるのなら、下僕もそれに従うしかないね
ああ、短い間だったけどさよなら「おまる」
あ~っ、値段高かったのにい~