堤防だより

またぼちぼち更新していくぞ、と。

しおまろの手術

2009-05-28 16:58:31 | ファミリー
写真は今日のまろんデス

これまた先週末の話ではあるが、
「しおん」と「まろん」と言う今年10歳になる猫の姉妹が手術をした
二人とも同じ箇所にしこりを見つけたのだ
いわゆる乳がん
しかも「しおん」は以前子宮が膿んで摘出した経験有り

はじめは「しおん」のしこりを見つけた
丸いぽっこりと触る事が出来るのは脂肪の塊位に思っていたが
他のコの薬をとりに行くついでに連れて行った先生に
猫の場合、8割が悪性だからと言われて青ざめた
以前ワンコの「れん」君に出来たしこりは脂肪だったので油断した

帰宅して一応「まろん」を触ってみたら・・・あった
しかも姉妹ほぼ同じ所、左側の一番上
病院にごり押しして姉妹一度に手術して貰うようにした
しこりのある左側の乳腺の除去
日帰りではあるけど今までにない高額治療だが
しおまろ姉妹は、私が産んだと思ってる位の関係だから
今出来る事をしておきたい
そうか、私の事故の慰謝料はこの為だったんだな

ちびの記事にも書いたが
姉妹以外に総入歯の猫「なお」さんもいて
そのコも歯が残ってる時は
そりゃもう酷い歯周病で口内炎で
膿と涎=臭いがすごくて
ごはん別メニュー&猫マンション住まいだった
抜いてしまってスッキリしたのか今はすこぶる元気だ
それに猫は歯がなくても老けて見えないらしい
羨ましいな



この子達は我が家の中では古株で
私たちとコミュニケーションがしっかり出来てる世代
だから人がご飯食べている時にテーブルに乗ってくるような
行儀の悪い事はしない・・・
体も自由に障らせてくれるし、自己申請も積極的だ
早期発見が可能な世代とも言う

後半世代はもう猫同士の社会が成り立っていて
猫同士や猫とワンコとかでコミュニティが出来てる感じ
前半世代と同じように早期発見できるか自信なし
そこんトコはノンバーバルのアンテナで頑張りますワ

もう一つ気になる事をメモ
今日出てきた♀3匹はインプラントで発情を押えていました
どうもこの方法は後年影響が出るみたいです
動物病院の先生が言ってました
猫は比較的避妊手術しても太らないようだから(我が家の場合)
大人になって取るよりは初めから手術を受けた方が良いようです
以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿