今和菓子にはまっている
はまっている…というか
菓子パンの代わりにいろいろと食しているってところか
菓子パンひとつで400~500キロカロリーだもんね
台湾料理も回数は減らしているが止められず
どこかで調整しないと!とひねり出した案が「和菓子」
中でも甘納豆と炒り豆がお気に入り
炒り豆は塩なしの大豆や黒豆にして
甘納豆は大きいのから小さいのから
色も黒・白・緑といろいろ
そしたら我町に納豆専門店があるという情報が入り
この前の日曜日に行ってみた
むふふ・・・あるある
好きな豆を100g単位から売ってくれる
いいとこ見つけたよん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ちなみに現在旦那さんが手作り甘納豆を製作中
作ってみると実に手間暇がかかるらしい
今度写真アップしまーす
スイーツは人を幸せにしてくれるんだ
人、じゃなくて私を
はまっている…というか
菓子パンの代わりにいろいろと食しているってところか
菓子パンひとつで400~500キロカロリーだもんね
台湾料理も回数は減らしているが止められず
どこかで調整しないと!とひねり出した案が「和菓子」
中でも甘納豆と炒り豆がお気に入り
炒り豆は塩なしの大豆や黒豆にして
甘納豆は大きいのから小さいのから
色も黒・白・緑といろいろ
そしたら我町に納豆専門店があるという情報が入り
この前の日曜日に行ってみた
むふふ・・・あるある
好きな豆を100g単位から売ってくれる
いいとこ見つけたよん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ちなみに現在旦那さんが手作り甘納豆を製作中
作ってみると実に手間暇がかかるらしい
今度写真アップしまーす
スイーツは人を幸せにしてくれるんだ
人、じゃなくて私を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます