しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

だだちゃ豆。(8/27*月)

2018年08月27日 | 食べもの


山形県で仕事をしていた娘が
向こうで有名なだだちゃ豆を送ってくれました。
生豆なのでそれを茹でるととてもいい匂い。
食べてみると普通の枝豆よりも甘みがあり
香りが独特です。
こちらで買う枝豆よりも4〜5倍の値段だから
美味しくて当たり前か?



ひと雨降って、畑の四角豆の花がやっと咲き始めました。
薄いブルーの花でとてもきれいです。
実を食べれるのはいつかな?



こちらは畑で咲いていたムクゲの花。
ハイビスカスの仲間なので夏に映える花です。

今日は暑くてお散歩にも行かずに
家で仕事を進めていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする