
打合わせに出かけた先で
待ち時間があったのでそこで見つけた本を開くと
我家にもある植物が。名前は知らずに育てていた植物は
ミセバヤという名前らしい。

それがこれ!日本の絶滅危惧種生物という本に
掲載されていました。原産は四国で園芸用に盗掘され
数を減らしている植物らしい。
ベンケイソウの仲間で、岩上に生える多年草。
多数の茎を出して垂れ下がり花を咲かせる様子は美しい。
我家の鉢は、友人から譲り受けたもの。
今は園芸種としてよく庭先でも見かけるので
そんな由縁のある植物だとは知らなかった。
山野草として売られているものは数々あるが、
盗掘は自然破壊でもある。
この本を見ていると盗掘されて
消えつつある植物がとても多いのだった。