
日本野鳥の会の中部ブロック会議が
今年は岐阜県で行われました。
石川の代表と副代表の私、二名で参加してきました。
中部10県21団体のうち、本部を含めて
16団体60人以上の参加がありました。

今回のテーマは、絶滅が危惧されているライチョウ。
乗鞍で調査されているライチョウをテーマに、
講演があり、協議事項、報告事項と続きました。
ライチョウの生態や調査の内容は、本を読んでいて
知ってはいましたが、新しい取組みや調査の現場の話は
とても面白かったです。
他団体の報告、本部からの報告、中部ブロックの取組みなど
休む暇もなく会議が続きました。
13時から17時半までの会議が無事に終了、
やっと夜の食事タイムでは、他県の方々と久しぶりの再会を楽しみ、
野鳥や保護の取組み、活動の話などに話は尽きませんでした。
野鳥繋がりの私たち、何といい仲間たちなのでしょう!
翌朝は4時半起きで早朝探鳥会から始まります。