
最近、夕暮れ空があまりに美しく
思わずカメラを手に取って空が見える大通りに!

ため息が出るほどドラマティクなひととき。

こんな空を見たときは、古代の人のことを想う。
大地と大空が見渡せる時代に、
人はこの空を見て何を感じて、何を想ったのだろうか。
自然への畏怖か、神の存在か・・・
そんな大地に私も立ってみたかった。

今朝はピンク色のハイビスカスが咲きました。

そして今日の給食。毎日の給食には
見習いたいことが色々あります。
これから自分のレシピに少しづつ取り入れていくつもりです。
何たって「食」は、生きることの基本。
仕事にオマケ的についてきたものですが、
給食を通して考える事も多いです。