

湯涌創作の森の版画制作に通っていた頃、
同じ講座を受講していた友人たちとはずっと仲良し。
3人で今日は7/30に亡くなった版画の先生の展覧会に行ってきました。
たくさんの思い出が残っていますが、
まだ亡くなった実感が湧きません。
いつでも会えて、いつでもおしゃべりできそうな
そんな気さくな方でした。それに享年65才とは若すぎます。
先生の作品をじっくりと味わいました。
帰りに3人でコーヒー専門店に行って近況報告、
そのあとに今日だけのイベントがあると一人が言い出して、
そのままおしゃべりをしながら「しいのき迎賓館」のガーデンまで歩く。
ステンドグラスのライトが展示されていました。


そうそう、今朝は久しぶりに晴れ間が広がり、
ガイヘルで同行者と共に太陽の暖かさを楽しみました。

初めて一対一で担当する方だったので
初回はいつも緊張するのですが、お買い物と昼食、
お散歩の同行を無事に終了できてホッとしています。
2回目3回目と慣れてくれば、だんだん相手との
距離感も掴めてくるので楽しさも増えてきます。
何でも一歩ずつ、そして続けることが大切。
仕事の中でいろんな出会いを経験しています。