
先日から4年生の図工の授業の補助に入って
彫り進めていた版画が出来上がり、今日は刷りまで
いきました。それで作品仕上げ〜!テーマはヤマセミです。
もたもたしている時間はないので一気に刷ることにしました。
一人では彫れない生徒なので
手を持って一緒に最後まで彫りました。
少しでも目を離すと友人の作品に手を出したり
彫刻刀を振り上げるので油断ができません。
でも仕上がった時のうれしそうな顔!
自分の作品として版画作品は作った経験がありますが、
補助として作るには手探りの部分があり
YouTubeでの作品作りを見て、コツを学びながらのトライです。
子どもたちの成長と共に、私自身も
学びを深めていけたらと思っています。