

昨年の春に買ったこのペチュニア。
一年間、寒い冬も乗り越えて咲き続けてくれました。
花を刈れなくてのびのびになってしまった姿。
少し遅すぎるかもしれませんが、ネット園芸で学んだ通りに
2割の短さにカットして、カットした枝を
挿し木にしてみようと思いました。
うまくいけばいいのですが・・・・
ペチュニアはそんなに好みの花ではなかったのですが、
この品種には一目惚れ!ずっと我が家のメインの座を独り占めでした。
色もいいのですが、香りが甘くて魅力的。

今日の授業は4年生の図工、
担当生徒に付き添いながら
作品作りをフォローしました。

県から送られてきたポスターがこれ!
これからメンバーにもお知らせします。