
*きょとんとした表情、離乳食を食べている合間。

*こんなふうにスプーンで食べています。
口からこぼれた分は指できれいにしてあげます。
裸ん坊だったコナツですが日に日に成長しています。
昨日は生後31日目、朝一番に起きてまずは離乳食を与えています。
少しづつの量を何度も温度を確認しながら与えるので、
時間もかかってけっこう大変なんです。
お腹がすいていないか心配するのは、
自分の子育て以来かもしれません。
猫は子猫でもお皿にエサを入れれば自分でエサを食べるので、
インコの方がよっぽど手がかかると思います。

*手の中で安心しているコナツ、
ずいぶん可愛くなってきました。

*何ともかわいい表情。
手のひらにすり寄ってきて甘えています。
今日は生後32日目。
親に抜かれてしまった羽もどんどん生えてきました。
一日5回のエサやりは粉末パウダーと粟玉、ペリットを
お湯で混ぜてスプーンで与えています。
指で頭やほっぺを優しくなででもらうのが好きです。
安心するのか手の中にすっぽりと入るのも好きなようです。
どんな仕草もとってもかわいいコナツ、
早く大きくなぁれ!と願いつつも今が一番可愛いのかも。
この時間を大切に大切に過ごそうと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます