福島第1原発・外部電源喪失の原因について。- 2011.05.01
福島原発「ベント」周知せず着手 作業員、被ばくの危険に - 47NEWS(よんななニュース)
>ベントは格納容器の内圧を低下させて破損を防ぐことなどが目的だが、周辺の放射線量を一時的に急上昇させることが確実で、作業員らは最も重要な情報を与えられないまま、大量被ばくの危険にさらされていた。
現場の線量管理をめぐっては、東電の女性社員2人が国の線量限度を超え被ばくしていたことも相次いで判明、ずさんさが明らかになっている。
これはもう許されない人権問題でしょう。
刑事罰に問われても全然おかしくないですよね、これは。
現場の作業員は被ばくの恐れを最も気にしながらそれでも頑張ってるのに、、東電側は本気で殺しに掛かっているのかと思ってしまいますね。
あまりにも原発作業員の扱いが軽いというか、非人道的。
こんな事を絶対に許しちゃいけませんよ。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月30日(土) ♪
脱原発・ガスコンバインドサイクル発電について。- 2011.04.26
時事ドットコム:首相、仮設入居「盆までに必ず」=G8で新エネルギー推進表明-1次補正、2日成立
>首相は、5月26日からフランス・ドービルで開催されるG8サミット(主要国首脳会議)に関し、「原子力の安全性をいかに高めるか(を議論し)、さらにク リーンなエネルギーをより重視していく姿勢を打ち出したい」と述べ、風力や太陽光などの再生可能な新エネルギーを積極的に導入する方針を表明する意向を示 した。
いや、もうハッキリと脱原発を宣言して、新エネルギーの移行を表明すべきでしょう。
火力と再生可能な自然エネルギーとの併用でやっていくと言わなきゃ。
仮設住宅も盆までとか、なに眠い事を言ってるんだか・・・。
福島第1原発・外部電源喪失の原因について。- 2011.05.01
福井でも大腸菌検出の男児死亡 同系列の焼き肉店で食事 - 47NEWS(よんななニュース)
>福井市の男児から腸管出血性大腸菌O111が検出され、死亡していたことが1日、厚生労働省などへの取材で分かった。
(関連)食中毒、チェーン全店を営業自粛…会見で謝罪(読売新聞)
>焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店(富山県砺波市)で食事をした10歳未満の男児が死亡した集団食中毒で、チェーンを展開する「フーズ・フォーラス」(金沢市)は29日夜、本社で記者会見し、勘坂康弘社長が「心よりおわび申し上げます」と謝罪、石川県内7店を含む全店を無期限で営業自粛すると発表した。
(関連)アルコール殺菌で大丈夫と思った…焼き肉店側(読売新聞)
>「生食用ではないことを把握していたが、アルコール殺菌すれば安全だと思った」――。
これ、犯罪でしょう。
生食用じゃないのに、生食として食べさせるとは・・・。
2人も子どもを死亡させておいて、逮捕されないんでしょうかね。
刑事罰に問われても全然おかしくないですね。
まあ、生食の基準というのは厚生労働省にあるものの、罰則規定などはないようですが、なんとも・・・。
もうこの焼肉チェーンはダメでしょ。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月30日(土) ♪
脱原発・ガスコンバインドサイクル発電について。- 2011.04.26
共産、社民が脱原発を要求 メーデー集会で|さきがけonTheWeb
共産と社民には「脱原発」の一点において共闘していただきたいものですね。
今は原発をどうするかと言う重要な時期ですから、少々のしがらみは置いておいて協力姿勢をみせてほしいものです。
脱原発・ガスコンバインドサイクル発電について。- 2011.04.26
「判断できない」44% 浜岡原発地元も「再稼働の時期ではない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
>地震の影響や定期検査のために運転を停止した原発について、その後の再稼働を認めるかどうかをたずねたところ、44%が「時期尚早」「判断できない」など と慎重な姿勢を示した。中でも、中部電力浜岡原子力発電所を抱え、原発推進で知られる静岡県御前崎市が「今は再稼働の時期ではない」と回答。
当然でしょう。
もう原発なんかさっさとやめて、新火力発電・ガスコンバインドサイクル発電を増設する方向で電力会社も動くべきではないですかね。
まだ原発動かすかどうかで日本がグダグダ言ってると、世界から見放されるんじゃないでしょうか。
だれも日本に観光にも来なくなりますよね・・・。
23人中7人の母乳から放射性物質検出について。- 2011.04.30
asahi.com(朝日新聞社):鳩山前首相、菅降ろし自粛要請 小沢氏「連休中に熟慮」 - 政治
>小沢氏は内閣不信任案への賛成を視野に倒閣への動きを強めてきたが、輿石東参院議員会長に続いて鳩山氏がブレーキをかけたことで、不信任案可決の見通しは一層立たなくなった。早期の倒閣を目指してきた小沢氏は苦しくなった。
なんだか勢いの良かった小沢の倒閣も、腰砕けに終わってしまいそうですね・・・。
そうなったらなったで、民主党全体が傾きかねないような気がするのですが。
内閣改造でも小沢派を入れて・・・みたいなことで手打ちなんでしょうかね。
東京電力の賠償免責の見解について。- 2011.04.28
保安院、浜岡原発「自治体の意向」尊重する姿勢示す | ニコニコニュース
>これに関してニコニコ動画の七尾功記者が「法的に言うと地元の合意がなくても、浜岡原発3号機を再稼働できるという報道があるがどうか」と質問。これに対して、西山審議官は、「地元の自治体の方針によって法的に妨げられることはないが、それは法的な理論だけである」
(関連)中部電力|運転状況・リアルタイムデータ - 浜岡原子力発電所
原子力発電所の運転状況
号機 定格出力 運転状況
1号機 - 運転終了 (2009年1月30日)
2号機 - 運転終了 (2009年1月30日)
3号機 110万kW 定期点検中
4号機 113.7万kW 運転中
5号機 138万kW 運転中
3号機の運転再開はもちろんの事、運転中の4,5号機も止めるべきでしょう。
この期に及んでもまだ3号機の運転再開を目指す中部電力はクレイジーですね。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月30日(土) ♪
23人中7人の母乳から放射性物質検出について。- 2011.04.30
ヘッドライン | 社会 | 「子どもが産めなくなったら補償してくれるのですか」と少女 - 47NEWS(よんななニュース)
>参加者からの質問は「いつ、どのように補償を開始するのか」といった補償問題に集中したが、東電側からの明確な答えはなく、避難開始への不安を残す結果となった。
「私が将来結婚したとき、被ばくして子どもが産めなくなったら補償してくれるのですか」。人口約6100人全てが避難対象となる飯舘村で行われた説明 会。原発事故から1カ月半が経過してようやく謝罪に訪れた東電側に対し、住民は怒りをぶつけ、将来の不安を悲痛な叫びとして訴えた。
東電は免責を主張してるくらいですからね。補償なんかする気ないんじゃないでしょうか。
少なくとも、言質を取られまいと補償に関して具体的なことは一切言わないようにしてるんじゃないでしょうか。
やはり、単にお金の問題だけでなく、健康問題も大きいですよね。
この少女の問いに明確に答える事ができるでしょうか。
たとえ、産めたとしても母乳から放射性物質ですからねえ・・・。
東日本大震災津波動画 2011/3/11 tsunami
投稿者: mao754 | 作成日: 2011/04/25
3月11日にUP主が自宅ベランダで撮影!
流されて電線に掴まっている人は俺が助けました!
(コンテナに乗っていた人)
場所は石巻の渡波中学校の辺りです!
いや~、これはもの凄い動画ですね・・・。
あまりに凄すぎて、映画のような感じというか、流れ的にも非常にドラマチック・・・。
最初、気づきませんでしたが、冒頭流されるコンテナの上に人が乗っかってるんですよね。
そして、その後電線に掴まって必死に叫んでいて、もうどうなるか・・・撮影してる少年と一緒になって「頑張れ!頑張れ!」って思わず祈ってしまいましたね。
約15分もある動画ですが、もう画面に釘付けでした。
このコンテナに乗っていた人が助かって本当に良かった。
生への執着というか、生きる意味とか、今生きてる自分の意味とか、そういう事を考えずにはいられないような、そんな津波映像ですね。
とにかく凄いです。
そして、勇気ある撮影者たちにうれしくなりました。
この救助は国民栄誉賞ものですね。
まだまだ日本は捨てたもんじゃないなと。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月30日(土) ♪
4月30日更新: 「崩れた安全神話。原発が安くてクリーンって本当?」
ゲスト:守田敏也さん(フリーライター)
今日から代打でたつみコータロー氏が司会のようで。
たまにはいいんじゃないでしょうかね。
福島第1原発・外部電源喪失の原因について。- 2011.05.01
>日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、地震による受電鉄塔の倒壊で福島第1原発の外部電源が失われ、炉心溶融が引き起こされたと追及 しました。経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。
津波で外部電源が流されたからダメだったのかとずっと思っていましたが、また東電側もそう言ってきた訳ですが、それがウソ、実際は地震で鉄塔が倒壊したから外部電源が使えなくなったと・・・。
いや、これ凄い重大証言じゃないでしょうかね。
東電の補償問題にも関わってくるんじゃないの?なんて思いますが。
いずれにしろ免責なんて言わせませんがね。