【はい、自民終了!?】浜岡原発停止要請に自民反発

2011-05-06 23:18:58 | Weblog

菅首相の浜岡原発の全停止要請について。- 2011.05.06

浜岡原発停止要請に自民反発 - 注目ニュース:@niftyニュース

>民主党内では「原発に対する国民の不安を意識した、首相の英断だ」(ベテラン議員)と評価する声が上がったが、自民党内では「唐突な発表だ」と戸惑いや反発が広がっており、同党をはじめ、野党は国会で追及する構えだ。

 

 


まあ、いろいろな意見があるようですが、少なくとも自民党で「浜岡全面停止要請」なんて事は絶対にできなかったでしょう。

そういう意味では、やっぱり評価していいんじゃないでしょうかね。

民主党はこうやって自民との差をつけていけばいいんじゃないですか。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月6日(金)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【どんどん原発止めろ!?】敦賀原発2号機、原子炉停止へ 燃料集合体の損傷を調査

2011-05-06 22:11:57 | Weblog

菅首相の浜岡原発の全停止要請について。- 2011.05.06

asahi.com(朝日新聞社):敦賀原発2号機、原子炉停止へ 燃料集合体の損傷を調査 - 社会

>日本原子力発電の敦賀原発2号機(福井県敦賀市、116万キロワット)で1次冷却水中の放射性物質の濃度が上昇している問題で、同社は6日、原子炉を7日 に停止すると発表した。燃料集合体の損傷の有無を調査する。原子力安全・保安院によると、東日本大震災後、地震の影響以外で原子炉が停止するのは初めて。

 

 


どんどん停止させて、もう再稼動させないような動きに持っていかないとなりませんね。

原発行政の見直しが急務です。


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月6日(金)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【たった2年なら菅直人に失望!?】浜岡停止は2年程度

2011-05-06 21:08:35 | Weblog

菅首相の浜岡原発の全停止要請について。- 2011.05.06

浜岡停止は2年程度//Web東奥・ニュース/20110506

>経済産業省原子力安全・保安院は、浜岡原発の停止期間を「おおむね2年程度」との見通しを示した。



はあ?って感じですね。

本当にたった2年なら大きな失望に変わるでしょうね・・・。

 

まだまだこれからという感じでしょうか。


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月6日(金)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】菅首相の浜岡原発の全停止要請について。- 2011.05.06

2011-05-06 20:55:30 | Weblog

菅首相の浜岡原発の全停止要請について。- 2011.05.06

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【まだまだ安心できないが一歩前進!?】首相 浜岡原発すべて停止要請

2011-05-06 20:15:20 | Weblog

菅首相の浜岡原発の全停止要請について。- 2011.05.06

首相 浜岡原発すべて停止要請 NHKニュース

>菅総理大臣は、6日夜、緊急に記者会見し、静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所について、近い将来の発生が懸念されている東海地震の想定震源 域のほぼ真ん中に位置していることから、現在運転している4号機と5号機を含むすべての原子炉の運転を停止するよう、中部電力に要請したことを明らかにし ました。

 

 

まあ、停止要請だけでは決して安心できませんけどね。

石井一のゴルフ問題、はたまた福島原発3号機の核爆発疑惑のスピン報道なのかと思ったりもしますが・・・。

それを差し引いても、脱原発への一歩としてこの決断は評価したいですね。


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月6日(金)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月6日(金)

2011-05-06 20:07:13 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - ぷるみゃん編#2


(再生)浜岡原発の全停止要請、石井一のゴルフ問題とか。- 2011.05.06

 

 

【ラジオ】ぽぽんぷぐにゃんラジオ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高く評価するが廃炉の決断を!?】首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ

2011-05-06 19:13:30 | Weblog

菅首相の浜岡原発の全停止要請について。- 2011.05.06

asahi.com(朝日新聞社):首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請へ - 政治

>菅直人首相は6日、静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所について、安全対策として中電が検討している新たな防波壁が完成するまで、現在稼働している4、5号機の稼働停止を要請する方針を固めた。

 

 


3号機の再開も見送り、4,5号機も防波壁ができるまで停止というのは高く評価します。

しかし、やはりもうここは運転再開をさせない、浜岡は廃炉するという決断が欲しいところ。

まあ、とりあえず一歩前進。

これは良かったですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月5日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【震災対策副本部長がゴルフって!?】石井・民主副代表らゴルフ 「目につかない」とフィリピンで : 動画

2011-05-06 16:43:10 | Weblog

菅首相の浜岡原発の全停止要請について。- 2011.05.06

石井・民主副代表らゴルフ 「目につかない」とフィリピンで : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)

>民主党の震災対策副本部長を務めている石井一副代表らが5日、フィリピンのマニラ郊外でゴルフをしていたことが分かりました。


これはアウトですね。

震災対策副本部長がゴルフしてたらいかんでしょうよ。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月5日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食べたから大丈夫というのは違うだろ!?】千葉県の魚「放射能心配ない」=小沢氏、海釣りでアピール

2011-05-06 11:52:20 | Weblog

福島原発3号機の核爆発の可能性について。- 2011.05.05

時事ドットコム:千葉県の魚「放射能心配ない」=小沢氏、海釣りでアピール

>民主党の小沢一郎元代表が6日午前、千葉県いすみ市の大原漁港を訪れ、海釣りを行った。福島第1原発事故に伴う風評被害でこの地域の遊漁船の利用は激減。 このため小沢氏は釣ったアジなどをその場で試食し、「この地域の魚、水産物は何ら放射能汚染の心配はない」とアピールした。

 



いやいや、放射線量を測定しもせずに食べたから「放射能心配ない」っていうのは全然違うだろって思いますね。

小沢もこんな対応で安心、安全をうたうとするなら、菅内閣を倒閣したとしても不安が・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月5日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3号機はプルトニウム!?】3号機 原子炉の温度が上昇

2011-05-06 10:33:14 | Weblog

福島原発3号機の核爆発の可能性について。- 2011.05.05

3号機 原子炉の温度が上昇 NHKニュース

>東京電力によりますと、3号機の原子炉の温度は、比較的、安定した状態が続いていましたが、ここ1週間余り徐々に上がっていて、底の部分の温度で見ます と、5日午前11時の時点で143.5度と、先月27日からおよそ33度、上昇しています。これについて東京電力は、3号機の原子炉への注水量が一時的に 減ったことが原因とみていて、その要因として、1号機から3号機の原子炉への注水方法が考えられるということです。

 

 


しかし、注水するのが一時的に減るだけで温度ってすぐに上がるんですね・・・。

よくこんな危ないものを作ったもんだとつくづく思いますね・・・。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月5日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【いよいよ倒閣へ!?】小沢氏「現実に行動」 原発事故めぐり決意

2011-05-06 10:17:42 | Weblog

福島第1原発・外部電源喪失の原因について。- 2011.05.01

東京新聞:小沢氏「現実に行動」 原発事故めぐり決意:政治(TOKYO Web)

>「与党の構成員として大変じくじたる思いだ。政治家の一人として言葉だけでなく現実に行動しなくてはならない」との決意を示した。



いよいよ倒閣するんでしょうか。

これで動かなかったら、小沢の信頼も地に落ちるというものでしょう。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月5日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【デマだと騒ぐのも異常!?】「子供の日 福島から避難した子が静岡の病院で亡くなりました」について。

2011-05-06 09:39:59 | Weblog

福島原発3号機の核爆発の可能性について。- 2011.05.05


(関連)子供の日 福島から避難した子が静岡の病院で亡くなりました

昨日からtwitterでやたらと目にしたのがこれ。

福島から避難した被ばくした小学生が静岡の病院で亡くなったとかなんとか・・・・。

騒ぎが大きくなったのか、twitterのツイート元が削除したりなどの動きに発展したみたいですね。

ぼくもこの文章を読んで、やはり「怪しい」と感じましたね。

具体的ことが書かれてなく、「だそうです」の伝聞調が多く、おそらくデマの類だろうと。


・・・が、この文章だけでは真実かデマかは判断できないわけで。

それを一方的に「デマだ」と決め付けて騒ぐのもどうかなぁと思いますね。

 

この件に関して、行政が動いて削除させたとの説もありますが、もしそれが本当だとしたら過剰な言論規制であり看過できませんね。

 

少なくとも、真偽がはっきりするまでは動いちゃいかんだろと。

 

まあ、文章から思うに限りなくデマくさい思いますけどね・・・。


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月5日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】福島原発3号機の核爆発の可能性について。- 2011.05.05

2011-05-06 02:21:57 | Weblog

福島原発3号機の核爆発の可能性について。- 2011.05.05

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月5日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】ユッケ食中毒の社長の土下座謝罪について。- 2011.05.05

2011-05-06 02:07:38 | Weblog

ユッケ食中毒の社長の土下座謝罪について。- 2011.05.05

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月5日(木)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ユッケ社長のドケチぶり!?】強力なチームづくりが、幸せな人生を実現する フーズ・フォーラス 勘坂康弘

2011-05-06 00:47:42 | Weblog

ユッケ食中毒の社長の土下座謝罪について。- 2011.05.05

新春特別講義 強力なチームづくりが、幸せな人生を実現する ~「えびすストーリー」執筆中 株式会社フーズ・フォーラス 勘坂康弘氏|外食ドットビズ

>遊びたい盛りの若い時でしたが、最短で1000万円貯めるという目標がありましたから。もちろんお金を使えるほうが気持ちが良いですが、” 今日は1円も使わなかった ” ” おっ今日で1週間1円も使わなかった ” というのも結構気持ちが良いもんなんです(笑)。

 

 


食中毒さえ起こさなければ、これもサクセスストーリーとしていいんでしょうけどね・・・。

この金を使わない、ドケチな社長の哲学が今回の食中毒死亡事故に繋がったんじゃないかと思いますね。

和牛ユッケが280円・・・いったい、どんな肉を使っていたのかと。

まあ、逆ギレ会見や土下座謝罪からでも、この社長の人間性というのがよくわかると思いますけどね。

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月5日(木)  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする