夏の計画停電を避けるための節電について。- 2011.04.14
車工場、夏は木金休み・土日操業…自工会方針 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
>大手自動車メーカーなどで組織する日本自動車工業会(自工会)は11日、夏の電力不足に対応するため、加盟各社の工場を木曜日と金曜日に止め、代わりに平日より電力需要が少ない土曜日と日曜日に稼働させる方針を固めた。
1週間の電力需要を平準化するためで、7~9月の3か月間に適用する。
これはいい動きですね。
この動きが他の企業・業界に波及して節電すれば、原発必要論なんて吹っ飛ぶでしょう。
本当は、ただでさえ電力は足りてるわけですからね。
自民・石破氏、原発事故「自民党にも責任」発言について。- 2011.05.11
asahi.com(朝日新聞社):維新の会、共産に助け舟 「府政監視」目的…真意は? - 政治
>同府議会で過半数を占める維新の会が、議席減で規定では代表質問権などを失う共産が従来通りの立場で議会に臨めるよう調整に乗り出した。両者はともに「考え方が全く違う」と認めるが、維新の会は「府政監視に共産は欠かせない」。果たしてその真意は……。
まあ、いいんじゃないですかね。
これをチャンスと捕らえて共産党も頑張ったらいいんじゃないですか。
橋下知事は「原発停止」なんて言ってるわけで、脱原発で協力姿勢を見せてもいいかも・・・。
まあ、共産党も今回思いっきり議席を減らしてこうなったわけですが、自力で支持を伸ばすような動きをもっとすべきだと思うんですがねえ・・・。
これを逆手にとって支持を伸ばすしたたかさを身につけてほしいものです。
あ、府政監視はキッチリとしていただきたいですね。
特に橋下知事と同和問題などを・・・。
自民・石破氏、原発事故「自民党にも責任」発言について。- 2011.05.11
東京新聞:原発事故「自民党にも責任」 石破氏、検証を提言:政治(TOKYO Web)
>自民党の石破茂政調会長は11日、党本部で記者会見し、福島第1原発事故について、政権担当時に原発建設を積極推進した党にも一定の責任があるとの認識を 示した。「自民党が与党として原子力政策を担ってきたことは事実だ。間違いを起こさない政党はない。私たちも何か誤りがあったのではないか」と述べた。
いやいや、「私たちも何か誤りがあったのではないか」どころの話ではなく、完全に原発推進して作ってきた自民党の責任だろと。
石破も娘が東電に入社してるのを引け目に感じたから、こんな事を言ってみたんでしょうかね。
自民党の原発推進議員は福島原発の現地に行って作業してこい。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月10日(火) ♪
自民・石破氏、原発事故「自民党にも責任」発言について。- 2011.05.11
「南足柄市の茶葉から放射性物質」 News i - TBSの動画ニュースサイト
>神奈川県によりますと、9日採った南足柄市のお茶の葉を検査したところ、国の暫定規制値の500ベクレルを上回る放射性セシウムが、2回の検査で、いずれも検出されたということです。
神奈川で検出されたって事は、当然他の県にも同じような事が起きてると考えていいんじゃないでしょうかね・・・。
かなり広範囲に影響でてそうですね・・・。
やっぱり原発の罪は重い・・・。
脱原発・ガスコンバインドサイクル発電について。- 2011.04.26
広瀬隆 特別インタビュー 「浜岡原発全面停止」以降の課題|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
>電力の大半を消費している産業界が、その日の天気や風の気まぐれに頼る自然エネルギーでは夏のピーク需要を賄えないことを一番よく知っています。産業界の協力がどうしても必要なので、いま議論が必要なのは、自然エネルギーではなくコンバインドサイクルのような安定供給できる設備です。
そう、浜岡が停止しても、2、3年で防波壁が作られたら再稼動してしまいますからね。
その前になんとしても廃炉の方向に持っていかねば・・・。
だからこそ、広瀬隆氏が主張するような火力発電「ガスコンバインドサイクル発電」を推進する議論が必要だと思いますね。
自然エネルギーは徐々に進めていけばいい。
浜岡原発のある御前崎市長は停止に反対のようですが、これも広瀬氏の言うように交付金というお金で解決すれば良い話。
結局、原発推進者というのは金が入れば何でもいいんですからね。
お金で解決すればいいんです。
菅首相の原発計画の白紙見直しについて。- 2011.05.10
>ネックは自民党の政治家を民主党が担ぐことだが、党籍を離脱して無所属議員になれば、この流れは一気に加速する。永田町で「ポスト菅」が固まったら、菅の唯一の延命口実もついえる。
たしかに、民主と自民の議員が合同で勉強会やり始めたようですが、福田康夫を首相に担ぐためなんですかねえ・・・。
しかし、福田康夫では原発政策が元に戻ってしまいそうな気がしてイマイチですね・・・。
これならまだ菅直人のほうがマシなような。
アニソン (574) ふしぎなメルモ 幸せをはこぶメルモ
宇野誠一郎さん死去=「ひょっこりひょうたん島」の作曲家 (時事通信) - Yahoo!ニュース
>テレビ人形劇「ひょっこりひょうたん島」の主題歌や井上ひさしさんの舞台の音楽で知られた作曲家の宇野誠一郎(うの・せいいちろう)さんが4月26日午前5時、心不全のため死去したことが11日、分かった。84歳だった。
これはちょっとショックですね。しかし、84歳なら大往生ですね。
それにしても、宇野誠一郎氏といえば桜井妙子(後の朝倉理恵)が唄う「幸せをはこぶメルモ」が大傑作ですね。
昔はそんな事を思わなかったわけですけど、今あらためて聴くと本当に素晴らしいなぁと・・・。
他にもたくさんいい曲を作ってらっしゃるんですけどね・・・。
※追記。
ネットを調べていたら、この「幸せをはこぶメルモ」の元ネタは、リズ・オルトラーニの「黄色いロ-ルスロイス」だとか。
Riz Ortolani Forget Domani Dal film Una Rolls Royce Gialla 1964
確かにそっくり!
しかし、やっぱり「幸せをはこぶメルモ」が最高ですね。
菅首相の原発計画の白紙見直しについて。- 2011.05.10
>東電福島第一原発事故は4月12日、国際評価尺度がレベル7(最高)に引き上げられました。私は原発と共存し、想定外の事故にも安全を確保する策として、「地下原発」の推進を提言します。
(関連)げんぱつ爺(下野康史(かばた・やすし)の「自転車で行こう!」)
>その表組みのそばには、「地下式原子力発電所政策推進議連」が勉強会を再開した、という記事があった。こんな原発も、こんな議連も不勉強にして知らなかったが、勉強会の前身は91年から自民党内にあったという。今回の勉強会再開後も会長を務める平沼赳夫は「たちあがれ日本」の代表だ。どれだけ“原発好き”なんだ。
この議連の説明によると、地下式原発は「事故時に容易に封じ込めができる利点がある」という。なんだそりゃ!
地下原発?なんだそりゃと思ったら、本当にそんな事を推進してる奴らがいたようで・・・。
自民の山本拓なんかは福島原発事故でレベル7に引き上げられて、だからこそ地下原発を!みたいな事を力説していて、過去には地下原発に関する本まで書いていて自分のサイトに全文掲載してますね。
で、会長が「たちあがれ日本」の平沼赳夫・・・。
日本を二度とたちあがれなくするのが目的なんでしょうかね、この人たちは。
もはや狂ってるとしか・・・。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年5月10日(火) ♪
福島原発3号機の核爆発の可能性について。- 2011.05.05
もんじゅ落下装置引き抜きを了承 検討委 6月にも回収へ もんじゅ再開 福井のニュース :福井新聞
>原子力機構は今後、炉上部の大型構造物を撤去した上で回収用の器具を設置し、6月には同装置を引き抜くとしている。
巷で実は一番やばいといわれている「もんじゅ」。
これまで落下装置の引き抜き作業を24回も失敗して、成功してないんですよね・・・。
また作業に失敗して爆発でもしたら日本は終わり・・・とも言われてるわけですが。
この件でかどうかはわかりませんが、関電のもんじゅの担当者は自殺までしてますし・・・。
【ダライアスII】say PaPa オリジナル版 【高音質】
上の曲はアーケード版のものですが、昨日、ニコニコ動画でマスターシステム(セガマーク3)の海外移植版のダライアス2の動画を見ていて、その移植度(移植はナツメとの事。)に感動していたんですが、やはり曲がいいですね。マーク3の貧弱な音源でも頑張って再現されていたんですが、クレジットに原曲の作曲者である小倉氏の名が。
自分で打ち込んで作曲されていたんでしょうかね・・・すごい。
で、久々にダライアス2といえば最終面の始まりからボスとの戦いにいたるまで流れるこの「say PaPa」が最高ですね。
久しぶりに聴きたくなりました。
ゲームのほうは一回死んだら終わり・・・という高難度なゲームですが、小倉氏の音楽はやっぱり良いですね~。
夜中でもテンションが上がってきます・・・。