私はナシチャンプルが好きです。
急に、ナシチャンプルが食べたくなる時があります。
そんな訳で、この夏食べたナシチャンプルを紹介します。
ちなみにナシチャンプルとはインドネシア・マレー語です。
ナシ(ご飯)、チャンプルは(混ぜる)みたいな意味で、ちゃんぽんとかの語源になっています。
ご飯の上に沢山のおかずを乗せて食べるインドネシア・マレーの経済飯です。

某チェーン系のインドネシア料理店
1時過ぎのランチで入ったけど、満席状態だったので期待大と
思いきや・・・。
おかずが、サテや、ミーゴレンなどありきたり。
サテの味もオリジナリティが感じられず。。。
しかも、ナシ(ご飯)がナシプティ(白飯)じゃない上、ご飯がベチャベチャ。。。聯
私が知らないだけで、こういう料理があるのかもしれない。。。

インドネシア・ラヤ(新橋)
古くからあるインドネシア料理の店だけど、今回が初めて。
味はまあまあ美味しいし、おかずの種類が豊富で、
手の込んだものが多い。
店内は古きよき時代のインドネシアの雰囲気。

カフェウブドゥ(大崎ゲートシティ)
いかにもバリ!って感じのお店です。
正直言って、美味しかったのかどうか覚えてない。
決して不味くはなかったけど。健忘症蓮??

スラバヤ(豊洲)
1500円とナシチャンプルランチとしては、高めのお値段ですが、満足度は高し漣
この店のナシチャンプルは、高級ホテルのナシチャンプルって
ところでしょうか。。。
美しい&美味しい、最初に出てくるスープが、ソトアヤム(チキンスープ)ってのもポイント高いし、しかも美味しいので更にポイントUP!
デザートのピサンゴレン(バナナ天ぷら)ココナッツアイスは絶品囹
急に、ナシチャンプルが食べたくなる時があります。
そんな訳で、この夏食べたナシチャンプルを紹介します。
ちなみにナシチャンプルとはインドネシア・マレー語です。
ナシ(ご飯)、チャンプルは(混ぜる)みたいな意味で、ちゃんぽんとかの語源になっています。
ご飯の上に沢山のおかずを乗せて食べるインドネシア・マレーの経済飯です。
某チェーン系のインドネシア料理店
1時過ぎのランチで入ったけど、満席状態だったので期待大と
思いきや・・・。
おかずが、サテや、ミーゴレンなどありきたり。
サテの味もオリジナリティが感じられず。。。
しかも、ナシ(ご飯)がナシプティ(白飯)じゃない上、ご飯がベチャベチャ。。。聯
私が知らないだけで、こういう料理があるのかもしれない。。。
インドネシア・ラヤ(新橋)
古くからあるインドネシア料理の店だけど、今回が初めて。
味はまあまあ美味しいし、おかずの種類が豊富で、
手の込んだものが多い。
店内は古きよき時代のインドネシアの雰囲気。
カフェウブドゥ(大崎ゲートシティ)
いかにもバリ!って感じのお店です。
正直言って、美味しかったのかどうか覚えてない。
決して不味くはなかったけど。健忘症蓮??
スラバヤ(豊洲)
1500円とナシチャンプルランチとしては、高めのお値段ですが、満足度は高し漣
この店のナシチャンプルは、高級ホテルのナシチャンプルって
ところでしょうか。。。
美しい&美味しい、最初に出てくるスープが、ソトアヤム(チキンスープ)ってのもポイント高いし、しかも美味しいので更にポイントUP!
デザートのピサンゴレン(バナナ天ぷら)ココナッツアイスは絶品囹