令和3年7月船橋市地域防災リーダー養成講座が開催されました。
この講座は、船橋市危機管理課主催で
私どもSL災害ボランティアネットワークが受託して実施しております。
例年、市内自主防災組織の方々を対象に
市役所大会議室で100名ずつ3回に分けて実施しているのですが、
昨年はコロナ禍で中止、
今年は市内5ヶ所の公民館で計10回に分けて実施しました。
計10回の講座を7月1か月間で実施するのは大変です。講師2名、2組に分かれ対応しました。
テーマは「避難所運営委員会を作ろう!」
避難所の基本的なことを知っていただくことと、
避難所運営委員会の役割や避難所開設時に必要なことなどをお伝えしました。
船橋市では例年、市総合防災訓練で避難所開設訓練を地域の方たちで実施しています。
地域で避難所の運営計画を立ててそれを実証できる貴重な場です。
市総合防災訓練を上手に活用していただければと思います。
途中、ワークショップで避難所のレイアウトをみなさんに考えていただきました。
災害が起きてから、受付をどこに置くかなどレイアウトを考えていたのでは間に合いません。
この講座を機に、地域のみなさん、施設管理者、市参集職員の3者で
事前にご検討いただけたらと思います。
by oami
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます