スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

浦和エリア旨い店シリーズ~番外編265~

2019-08-11 05:18:14 | 食~番外編(海外)

Gostila Sestica

Slovenka cesta 40,1000 リュブリャナ

TEL +386 1 242 08 50

http://www.sestica.si/ 

旧市街地からユーゴスラビア時代の典型的な

街並みを入った所にあるレストラン。

入口の壁に1776年とあるからひょっとして

江戸時代中期頃からやっているのかも?

玄関から入口までのエントランスのアプローチがなかなか良い空間になっている。

真っ白い天井と壁。

レンガ風の床にベージュ色のジュータン。

壁には額が掛けられ大人っぽい。

店内に入るととても広々していて落ち着いた雰囲気のお店だ。

とにかくこの地はスロベニア語で文字、言葉からの

取っ掛かりを掴むのが難かしい。

その為、グルメ情報がどうしても少なくなってしまう。

今回の旅のグルメレポートは写真を中心としたもので勘弁して下さい。

店内の壁に古き時代のセピア色の大きな写真が飾ってあった。

車を見るとT型フォードみたいな車が写っており、

一見すると禁酒法時代、ギャング アル・カポネが活躍した

シカゴの街に似ている。

多分この写真の中に当店が写っているのだろう。

スロベニア産のハム料理。

ハムを巻いた中にチーズもどきのものが入っていた。

こちらは豚肉を開いた感じのポーク料理。

日本ではこの開き方はあまり見ない。

ソースは甘みがあった。

フライドポテトは万国共通の味である意味一番食べやすい。

幾重にも重ねられたケーキのデザート。

 


最新の画像もっと見る