焼肉 kintan
東京都渋谷区恵比寿西1-10-3 トラストリンク恵比寿ビル1F2F
TEL 03-5428-8629
定休日 年末年始のみ。
恵比寿エリア旨い店シリーズ、第9弾になります。
先週アップした「おおぜき中華そば店」の向かい側にあり、
レベルの高い焼肉店で2013年7月13日にオープンした「Kintan」さん。
食べログで3.73の高評価店で2019、2020、2021焼肉百名店に選ばれている。
当店の系列店は都内高級エリアに14ヶ所もあるそうだ。
店内は1階、2階にあり、1階はほどんどが厨房になっている。
ガラスで仕切られた向こうでは黙々と調理に励んでいる姿が見え、
やはり働いている姿は美しい。
当店は人気店ということで入った所にはウエイティングコーナーが設けられ、
冬は店内で待てるのが嬉しい。
1階はご覧のような4名用、6名用の個室のみになっており、
通常は2階席に通される。
各個室はシックな造りで焼肉屋さんのイメージとはだいぶ違う感じだ。
2階に上がると木の素材でできロースターがなければ焼肉店とは思えない
こだわったお洒落な空間が広がっていた。
以前紹介した一見するとフレンチレストランだが実は点心中心の
中華料理店「Le Pare(ル・パルク)」(番外編371 2022-1-27付)と
よく似ているコンセプトだ。
席は54席あり、ここは恵比寿という街で金の舌を持つ大人たちが
カジュアルにお肉とワインと雰囲気を楽しめる焼き肉レストランだ。
写真付きのランチメニュー。
価格を見ると良心的な設定になっている。
通常のボリュームメニューに、さらにボリュームを増やす
KINTANオススメ焼肉セットも用意されている。
なお、ごはん、スープ、サラダのお替わりは自由というサービスぶり。
また、焼肉以外のメニューとして冷麺(1,000円)、KINTAN黒毛和牛丼(1,100円)、
石焼麻辣鍋(1,200円)、フォアグラとトリュフの石焼ビビンバ(1,500円)などもある。
他に期間限定のスペシャルメニューもあった。
かなりきめ細かくカットされたサラダと玉子スープ。
器の柄を見ると食器にもこだわりを感じる。
当然、味もグッドでしたよ。
お腹の空き具合と若干のダイエットを考えて
オーソドックスにKINTAN焼肉セット(1,280円+税)に決定。
お肉一つ一つの説明と焼き方のアドバイスがあり、焼き方始め!
まず肉の盛り付けにセンスを感じる。
お肉の種類は牛カルビ、プラチナポーク、国産鶏肉の3種。
付け合わせ野菜にししとうとパプリカ。
素晴らしいのは薄く長いプラチナポーク。
しゃぶしゃぶのようにトングでちょっと炙るだけで肉の色が変わってくる。
この肉は最高だ。
旨味が素晴らしく口の中で上品な余韻がどんどん拡がっていく。
食べ終わってみると充分の量であった。
昔に比べてずいぶん量が減ったものだと変な感心しきり。
そしてデザートはかわいらしい自家製日替りデザート。
この器もうねっていていいですネー。
テーブル上にはブラック&ホワイトの洒落た小さなビンが。
黒が特製辛口ダレ、白が特製甘口ダレ。
そして今回一番気になったのがこの焼肉トング。
姿形が美しいし、使い勝手がものすごく良い。
その機能美に置物みたいにテーブル上で遊んでしまった。
焼肉kintanさんはカジュアル・リッチな大人の焼き肉レストランを目指しており、
厳選された黒毛和牛と熟成金舌が自慢の素敵で素晴らしい焼肉店であった。