勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

ガボンの女性 おしゃれの楽しみ方 《マヤ暦 K106 》

2017-09-05 22:36:36 | マヤ暦
ガボンの生活は、
想像していたよりずっと快適で暮らしやすい。

赤道直下のはずなのに、
今の時期は乾期らしく、
朝晩は肌寒く感じるくらいだ。

水は昼間は断水になるが、
夜は出るので、問題ない。

問題は、フランス語!
あのカタカナで表せない発音は、
私には全く聞き取れない。
おまけに、昔ちょっとスペイン語をかじっていたから
(もうすっかり忘れたが)
ごちゃごちゃになって、
数も4までしか数えられない。
5はサンク(フランス語)が、
シンコ(スペイン語)になってしまう。😆

それでも、買い物はできる。
今日は、あるパン屋さんの女性のカツラが
いつもと違っていたので、
「いつもと違うね。それもステキ。」
とボディーランゲージで伝えておいた。
多分、伝わっているはず(^∇^)

ガボンのの女性は、すごくおしゃれだ。
たまに青い口紅を塗っている若い子もいる。

特に髪は短くて縮れている人が多いから、
つけ毛やカツラでおしゃれを楽しんでいる。
頭に巻いている布の巻き方もおしゃれだ。

日々の生活の中で、自分らしく
それぞれの暮らしを楽しんでいる気がする。

☘️9月6日(水)☘️
⚫️K106 白い世界の橋渡し・赤い蛇・音2
もてなしの心で、人と人を結び繋げる「白い世界の橋渡し」
自分の思いを語らないとエネルギーが回らない「赤い蛇」
判断力、直観力で、選択し振り分けていく「音2」
相反する2つ側面を持つことから、大きな葛藤が生まれる。
今日はあえて、自分の考えを主張してみよう。
自分の意見を言うことによって、
相手と自分の考えの違いがわかる。

よーし、今日は主張するぞ〜(^∇^)
って言ったら、いつもしてるじゃないかと
突っ込まれそう。(by黄色い戦士)

今日から10日間連続黒キン
宇宙の活性化の正門が開いた日と言われる。
何かとバタバタするかもしれないが、
これも魂の成長のためと思って、楽しもう。