花組「あかねさす紫の花/Sante'!!」を見ました。
明日海さん
中大兄皇子と大海人皇子なら
大海人皇子のイメージだったけど、
役替わりを見て、中大兄皇子の方が好きだと思いました。
先にAを見たときは
鳳月中大兄皇子と共に、いいわ。と思い、
Bを見て、こちらの方がと思う。
勝手なものです・・・
みりおちゃんのオスカルとアンドレなら
オスカル様だわと思って見たときも、
アンドレが好きだったのを思い出しました。
素のみりおちゃんの、
ふわっとした話し方や、フェアリーな容姿からイメージするより、
力強い、包容力のある役が好きなのは
ちょっとコムちゃんに対する気持ちのようでもあります。
額田のゆきちゃんも、
大人になってからが断然好き。
額田も十市も十五にしては幼く感じてしまって・・・
ショーは大劇場版を見たのですが、
ちょっと忘れてる場面もあり、
新しいショーを見るような気持ちでした。
後方の席だったので、グラスは持たなかったけど、
客席の皆さんも楽しそう。
ゆきちゃんがダルマで娘役さんと歌い踊る場面は
この博多でもカッコいいですね。
きらきらのみりおちゃんの笑顔を見ると
幸せな気持ちになります。
明日海さん
中大兄皇子と大海人皇子なら
大海人皇子のイメージだったけど、
役替わりを見て、中大兄皇子の方が好きだと思いました。
先にAを見たときは
鳳月中大兄皇子と共に、いいわ。と思い、
Bを見て、こちらの方がと思う。
勝手なものです・・・
みりおちゃんのオスカルとアンドレなら
オスカル様だわと思って見たときも、
アンドレが好きだったのを思い出しました。
素のみりおちゃんの、
ふわっとした話し方や、フェアリーな容姿からイメージするより、
力強い、包容力のある役が好きなのは
ちょっとコムちゃんに対する気持ちのようでもあります。
額田のゆきちゃんも、
大人になってからが断然好き。
額田も十市も十五にしては幼く感じてしまって・・・
ショーは大劇場版を見たのですが、
ちょっと忘れてる場面もあり、
新しいショーを見るような気持ちでした。
後方の席だったので、グラスは持たなかったけど、
客席の皆さんも楽しそう。
ゆきちゃんがダルマで娘役さんと歌い踊る場面は
この博多でもカッコいいですね。
きらきらのみりおちゃんの笑顔を見ると
幸せな気持ちになります。