雪組公演「ファントム」観てきました。


素晴らしかったです。
なにがって、あの歌声
この役をやるために、このコンビはあるのだと確信しました。
私、スカステでしか過去のファントムは観たことがありません。
幕開きも、実は思い出せない
初見と同じかもしれませんが、
映画のような映像の幕開きで、引き込まれて
ファントムの歌声で心掴まれました。
ファントム(望海さん)の圧倒的歌声と、
クリスティーヌ(真彩さん)のまさに、天使の歌声
元々の上手さはもちろん知っているのに、
ファントムそのもののだいもんに
そのファントム教えられて
本当にもっともっと上手くなる、きいちゃんクリスティーヌ。
そこに、雪組の歌声が重なり
圧巻でした。
ファントムより下級生の
キャリエール(彩風さん)ですが、
大人で、お父さんに見え、ひげもお似合いですし、
エリックとの銀橋の歌は
号泣でした。
シャンドン伯爵(彩凪さん)は、爽やかな二枚目
ショレ(朝美さん)もひげをつけ、
いつものあーさより年齢高めの、奥さん大好き支配人
セルジョ(永久輝さん)は白い軍服が、とてもとても素敵
若いキャリエールも好演でした。
カルロッタ(舞咲さん)は超怪演
そして従者にも惹かれます。
ダンサー娘役二人もカッコいい。
目がもっとほしい。
オペラ座の団員の役以外にも
もっといろいろな役があればいいのかな。
やはり、生で観劇は何にも勝り、
幕開きの歌から別れまで、素晴らしかったです。
何度涙ぐんだことか。
だいもんのお披露目は「ファントム」かなと
娘と話していた私たち母娘
娘と一緒に観られなかったのは
本当に残念でした。
明日帰ってくるので、
スカステニュース初日とプログラムと共に熱く語ろう
今日は柚香さん水美さんと娘役さんがご観劇。
席は遥か遠かったけれど、
同じ空間にいることができて、
ちょっとうれしかったです。


素晴らしかったです。
なにがって、あの歌声
この役をやるために、このコンビはあるのだと確信しました。
私、スカステでしか過去のファントムは観たことがありません。
幕開きも、実は思い出せない
初見と同じかもしれませんが、
映画のような映像の幕開きで、引き込まれて
ファントムの歌声で心掴まれました。
ファントム(望海さん)の圧倒的歌声と、
クリスティーヌ(真彩さん)のまさに、天使の歌声
元々の上手さはもちろん知っているのに、
ファントムそのもののだいもんに
そのファントム教えられて
本当にもっともっと上手くなる、きいちゃんクリスティーヌ。
そこに、雪組の歌声が重なり
圧巻でした。
ファントムより下級生の
キャリエール(彩風さん)ですが、
大人で、お父さんに見え、ひげもお似合いですし、
エリックとの銀橋の歌は
号泣でした。
シャンドン伯爵(彩凪さん)は、爽やかな二枚目
ショレ(朝美さん)もひげをつけ、
いつものあーさより年齢高めの、奥さん大好き支配人
セルジョ(永久輝さん)は白い軍服が、とてもとても素敵
若いキャリエールも好演でした。
カルロッタ(舞咲さん)は超怪演
そして従者にも惹かれます。
ダンサー娘役二人もカッコいい。
目がもっとほしい。
オペラ座の団員の役以外にも
もっといろいろな役があればいいのかな。
やはり、生で観劇は何にも勝り、
幕開きの歌から別れまで、素晴らしかったです。
何度涙ぐんだことか。
だいもんのお披露目は「ファントム」かなと
娘と話していた私たち母娘
娘と一緒に観られなかったのは
本当に残念でした。
明日帰ってくるので、
スカステニュース初日とプログラムと共に熱く語ろう
今日は柚香さん水美さんと娘役さんがご観劇。
席は遥か遠かったけれど、
同じ空間にいることができて、
ちょっとうれしかったです。