私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

母の手術

2020-10-23 | つれづれ
母が手術しました。


手足のしびれがあり、
病院にかかっていましたが、
腰部脊柱管狭窄症ということがわかり、
急遽、手術となりました。


私の帝王切開からはじまり、
もう何回目でしょうか、
2年前で最後だと、本人も私たちも思っていましたが
母曰く「何度も手術してるけど、その度にたくさんの人に助けてもらってるから感謝しないと。」

病院の面会は短い時間だけ。
熱が出たり
リハビリは年齢もあって、思うように進まなくても、
治そうという気持ちがあれば、きっと大丈夫。


仕事を休ませてもらい、実家に帰り、
しばらく、滞在していて父と二人暮らし
夫は独身気分。

実家に帰る前に、自宅で数日分のおかずを作り置き、
自宅に帰る前に、父におかずを作り置き。


実家のあちこちにある
いらないものを処分・・・これがなかなか進みません。



なんだかんだと、
もう少し行ったり来たりが続きそうです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せかほし、着物KIMONO | トップ | 仕分け・しわけ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (snowdrop)
2020-10-25 16:12:18
紀乃さん、こんにちは。

ご心配いただき、ありがとうございます。

ご主人さまも、同じ手術されたのですね。
今は普通とうかがい、
まだ足の運びが思うようにいかないそうですが、
ゆっくり、しっかりリハビリしてもらおうと思います。

私はたいしたことしてないのですが、
運転とうがい手洗いに、
気をつけようと思ってます。

ありがとうございましたm(__)m
返信する
Unknown (紀乃(moco))
2020-10-25 11:45:56
こんにちは、お久しぶりです

お母様、大変でしたね
家の主人も何年か前に、腰の脊柱管狭窄症の手術しました
退院後リハビリにも通い1年くらいは無理しないように言われてましたが
今は普通に生活できてます
(重い物を持ってはダメだそうです)
お母様、リハビリうまく進みますように願ってます
お大事にしてくださいね

snowdropさんも、
行ったり来たりの介護大変ですね
これから寒くなりますし
お身体、気をつけて下さいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事