最近感じる事、つくづく生きずらい世の中だと言う事です。
確かに物は豊富で、簡単手に入るし、スマホ社会で便利ではあるのですが、何かが不安なんですね。
下の本は2017年に出されたものでした。それから8年の月日が流れました。
予測通りに社会は進んでいるのでしょうか?
当時の予測より凄まじいのはAIの進化でしょうね。
ですが、AIをホロする仕事も必要になって来る筈です。
AIの導入による大きな変化を、私たちは対応しきれていないのかもしれません。
今の若者が、ロボットに介護され、ロボットに怒鳴りつけながら老いていくのでしょうか?
一人一人の体にチップを埋め込まれるような事になるかもしれません。どこを徘徊してもわかるようにです。
さて、ミンミンとの二人三脚は続きます。
英語以外はぱっとしない様子ですが、英語が出来る事は凄いと思うけれどな。
悩みは人を成長させます。今言える事「たくさん悩んでね」
Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!
See you!