BBカードでこんにちわ!!

英語教室でのエピソード、我が家の猫のお話、絵本の読み聞かせ、
作者の気ままな、雑記帖です。

Po! Po!どうしてそんなに声が低いの?

2014年12月24日 | 1 学童保育での英語の絵本の読み聞かせ

クリスマスに合わせて、今日の絵本の読み聞かせをしました。

少々気合いが入ります。以前海外のセッションの時、フィリピンの先生から勧められた1冊です。

私にとってはチャレンジでした。私が、少しでもへたれたら、子供たちの集中力がなくなります。

怖い話を毎年クリスマスの、恒例にして行きたいともくろんでいます。

ですが、こだわりがありすぎて、良書を探すのにも一苦労です。

今日は31名の子供たちが待っていてくれました。

指導員の先生達も、協力的で本当に助かります。

昨日は、正直不安でした。

長い話の中に、子供たちが最後まで耐えてくれる事を祈るばかりでした。

もうやるきゃない!!

今日初めて会う子もいました。

ドキドキ!そして、何が始まるのかな?

好奇心の目で私を見てます。

昔々、女の人が三人の娘たちと山奥に住んでいました。

お母さんは、おばちゃんの誕生日のお祝いに、三人の子を置いて、出かけなければなりません。

民話を元にしたお話は、中国の赤ずきんちゃんとい言われています。

途中、疲れて来た子もいた様子です。凄い最後まで付き合ってもらえました。

学童保育の勇気ある子たち、本当に、お疲れさまでした。また、来年も宜しくね。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

see you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人々の心が一つになり・・・

2014年12月24日 | How are you doing?

今日はクリスマスです。

おとつい仙台に行ってきました。毎年の恒例イルミネーションを見るためです。

毎年何回見ても、飽きません。街ゆく人々の光り輝く表情がとても良いのです。

むしろ、イルミネーションばかりではなく、通りすがりの方達をちょっと観察している自分がいます。

心の中まで、明るく灯してくれるのでしょうか?

イルミネーションが点灯される瞬間に立ち会いたくて、私は毎年仙台に行くのです。

少し雪が降ってはいましたが、点灯式に間に合いました。沢山の人々が待っています。

今年もドキドキです。そして、歓声が湧きます。何度経験しても良いものですね。

大勢が一斉に歩き出します。結構な混雑です。

それぞれが、今年の想いを感じているのでしょうか?

一番最後の方は、あまり人がいませんでした。

さっきの混雑は一体何だったのでしょうか?

横断歩道が青になり、車道からパチリです。

ですが、運転手さん達は、ゆったりとイルミネーション堪能は出来ないかもしれません。

また来年も来ますよ!

Take out the right hand! take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一人でBBだよ!

2014年12月10日 | How are you doing?

やはり、ママと一緒が良いという振り出しなんて事は、ありませんでした。

今日も、ドアーが開き、ドナルド君一人です。

万が一という事もあるぞ!ですが、期待通りの一人でした。

子供の心の成長に、目を見張るばかりです。

そうか、君は本当に一人でBBをするだね。

ドナルド君は、嵐の後のすっきり晴れたような表情です。

これから、君の英語のすべてを私はしょってみせるよ。

二人三脚、決して根を上げないでね。

今日のドナルド君BBメニュー

Flash-card weather モンテ

前回の絵本 二人で読む

 3by3 1~8  4by4 おまじない 動詞の活用形

      phonics at/an Alphab A a

    ママ 留学への誘い

 sou君

Flash card transportation

意味取り/phrase/phonics

線引き5~8

grammar言い換え nationality 1~3

  ぼうずめくり5級Question5

  絵本 Go Away,cat

Take out the right hand! Take out the left hand!with both clap it !time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドナルド2号君もっと居たくてBB~

2014年12月03日 | How are you doing?

先週の続きです。落ち着きを取り戻した、ママとドナルド君のBBタイムです。

一人で来れるようになり、ママとドナルド2号君は来ません。

欲張りたいのが私流~です。ですが、体力維持も大事です。

ドナルド君は、絵本が大好きです。

最後の絵本読みを、いつも楽しみにしていてくれました。

目も肥えて来ているようです。

そんな訳で、oxford reading treeの読み聞かせ開始です。

絵本をもう一セット買おうか、悩んでいます。

同じのがあると、子供が一緒に読めるしなあ~。

どうしようかなあ~~!?

ママも途中にクラスに参加です。

無事に終わり、帰れるよ~今度は2号君が泣きだしました。

もっと居たかったようです。ドナルド君は、早く帰りたいと良く泣いていたのになあ~

今日のドナルド君のBBメニュー

new flash-cards weather モンテカルロ

 3by3 (1~16) bingo 3回

   4by4~1 (1~8 /9~16)bingo

おまじないの動詞活用形

ママ 長文 留学への誘い。単語が少し難しくなってきました。

SOU君

   BB occupation

   day week モンテカルロ

 の意味取り/phonics/phrase bingo

 phonics &線引き 1~4

     ぼうずめくり 英検question ⑤ When is your birthday

絵本「Go on Mum!」

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする