BBカードでこんにちわ!!

英語教室でのエピソード、我が家の猫のお話、絵本の読み聞かせ、
作者の気ままな、雑記帖です。

コンパクトな読み聞かせ

2014年08月23日 | 1 学童保育での英語の絵本の読み聞かせ

夏休みも残り僅かになりました。

今日は6人の子供たちに読み聞かせです。

普段よりも、人数が少なめです。

それでも、みんな興味を示してくれてます。ほっ

最初に読んだのが、「The Sandcastle」です。

読ん後、子供たちに色々な質問を投げかけてみました。

今日は人数が少なかったので、参加型の読み聞かせです。

sandcastleを作った事ある?

どこで作れるかな?公園の砂場 砂漠、湖、

あれれ~~期待の海という返答が戻ってきません。

2冊目は、高校野球も、終盤に入りました。そんな訳で、野球のお話です。

傑作なのは、Snail君がバッターボックスに立っている事です。

それしても、根性のあるSnail君です。

走るのが遅い、遅い。

いつになったらホームベースの到着するのでしょうか?

最後のどんでん返しが、とてもすごいです。

Snail君がとても可愛いですよ。

Flash-cards は、a box of doughnutを用意してみました。

数の数え方です。少し難しかったかな?

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it ! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれるだけだれても、攻めないで!

2014年08月23日 | 何故かニャンこがてんこ盛り

今日もムシムシの一日でした。

天然ウール100%のにゃんこ隊相当参ってる様子です。

ミルクは無駄な動きなし!相当のご機嫌斜め状態です。

そして甘えん坊のタビの介

床にやけ寝です。ふんずけてしまうよ~~

夏は白が一番涼やか美人のゆきちゃんです。

女の貫録を感じます。

 

それにしても、それぞれ本当に個性的です。

今は、私の机の上で、爆睡中です。

タビ君寝言を言ってます。素敵な夢を見ているのかな?

旬のにゃん子情報でした。

Take out the right hand!Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼むフクトラと別れてくれ!!

2014年08月18日 | 何故かニャンこがてんこ盛り

昨日いつものように、フクトラのウンチさんを、片付けていました。

そういえば、おとついやけに泣いていたなあ~ でもフクトラは泣き虫だから・・・

とっくに成敗したと思っていた筈の回虫が、うんちの中ににあります。

最近は、鍛錬が出来て来て私はびっくりもしません。

それにしてもしつこい回虫です。

フクトラです!!ねっ!なかなかの男前でしょ!!

ノラの精神は永遠に不滅だぜ!

去年の今頃近所の物置の下で、ピーピー鳴いていたのにね。

こんなに立派の成長してくれました。

いつも戦闘体制のフクトラです。敵がいつ攻めてくるか、わからないから!

今日獣医さんに行って、お薬を飲ませてもらいました。

無事にお腹の虫とバイバイできるといいなあ~~。

福ちゃん、今度こそお別れしようね!

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、皿タワーが残った。

2014年08月14日 | How are you doing?

お盆は、家族の団らんがつきものです。

我が家もアダルトになった息子と、くるくる寿司に行きました。

食べるよりも飲む方に集中してしまいます。それにしても良く飲みました。

気がつくと隣は、食べざかりな男の子3人とパパ、ママテーブルでした。

丁度会計の最中の様子ですが、皿の量にに圧倒されます。

見事な皿タワーに感激です。昔の我が家もこんなでしたよ!

お母さんにがんばってね!!そう声をかけました。

そしたら、子供さんたちが、お母さんに言われて、「有難うございます。」

なんだかホロッときちゃいましたよ!お盆もそろそろ終わりです。

坊や達、大きくなって親孝行してね!!

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it ! time is up!!

See you

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする