BBカードでこんにちわ!!

英語教室でのエピソード、我が家の猫のお話、絵本の読み聞かせ、
作者の気ままな、雑記帖です。

逃げないで2月

2025年02月07日 | How are you doing?

一月は行く、2月は逃げる、そして3月は去る。

生徒さんとのクラスの立ち上がり、日づけの確認をします。

February!!生徒さんからため息が出てくるんですね。

1月が行ってしまい、2月が逃げていく恐怖からでしょうか?!

受験シーズンのまっただ中です。雪もズンズン降っております。

図書館へ返す本がありますが、今日はお家でまったりしています。

ミンミンとの英検は、ライテイングに進みました。

慈道にやるきゃない世界です。

ねじり鉢巻きに、真剣さが伺えます。

ライテイングの指導、よそではどのように行っているのでしょうね。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロセスのない日常で

2025年01月24日 | How are you doing?

2025年今年初めてのブログです。

去年読んだ本なんです。エイジギャップなのか、最近奇妙に感じることが多いんですね。

何なのだろうか?!たいした事でもない事に、私一人がモヤっとしているのか?

人は静かに死の方に向かっているのです。それは、静かに衰えて行っている事を意味しています。

現実を受け止める事の難しさを感じるのですね。

若し今の時代に、私が子供だったら?正直、まっぴらごめんだと思っております。

何故ならスマホがあるからなんです。

ミンミンは相変わらずです。

英検のライティング導入に、戸惑いながらも楽しんでいる様子です。

スマホも持たず、思い教科書を背負いながら

毎回同じ時間にやってきます。

不自由を楽しく受け入れてほしいものです。

Take out the right hand!  Take out the lefy hand! with both clap it! time is up!

See you !

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月一番好きな場所

2024年12月22日 | How are you doing?

今日は雪が降りましたが、なんだかうれしい限りです。

毎年の暑い夏、本当に秋と冬は来るのだろうか?冬は寒いからロマンティックなんだな。

さて、今年も後わずかとなりました。

ヨタヨタと続けている英語教室ですが、生徒さんの成長に私が引っ張って貰っています。

もう少し生徒さんの募集をしようか?もうこのまま行っちゃおう!

ほんと、決断力のない私です。さほど深い考えも無しです。

12月一番好きな場所 それは、東京です。イルミネーションが素敵ですよね

さて、奇跡のミンミンです。おやおや、何か嬉しそうです。

いつも必ず阻む子っていますよね。この子にだけはかなわない。

それが、とうとう英語一番になったようです。昨日のライバル、今は友ですね。

お母さんは、喜ぶよりびっくりだったようです。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! Time is up

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が正しいやら

2024年12月06日 | How are you doing?

日本が抱える様々な問題、

高齢化、少子化、引きこもり、DV、介護の負担、闇バイト、原発、あるわあるわである。

それならば、AIを活用すれば解決できるのか?

もちろん出来ない。単に予想のみになる。

結局は、一つ、一つを丁寧にかかわって行くしかない。

とどのつまり、丁寧にできてない、それが問題なのだろうか?

AIよ、丁寧って何?

 

さて、みんみんの国語と英語の結果はすばらしい躍進だった。

だけどうかない様子の、みんみんなのだ。

もう一教科、数学が最後の厚壁として君臨している。

もうこれで十分だと思うけれどなあ

もっと自分を褒めてあげようね。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! Time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべては事からやってくる

2024年11月15日 | How are you doing?

毎日がなんとなく慌ただしい。

何故なのか?好きな事、やりたい事、そうして、やらなくてはいけない事、

すべては「事」からやってくる。誰に決められた訳でもないけれど、見えない圧を感じてる。

一体、誰からの圧なんだろか?

ラジオ英会話もその一つなのだけれども、嫌いではない。

何故かと言うとね、土日は、お休みだからです。

やっぱり休みは大事だな

 

さて、みんみんでした。

修行のような学校の授業から、何を得るのだろか?

「あなたが今の時代に生まれた子供だったらどうしますか?」

最近心に刺さった言葉です。正直、嫌だと思いました。

今年、日本の不登校児は過去マックスでした。

更に増えていくのでしょか?何故にでしょうか?

Take out the right hand! Take out the left hand with both clap it! Time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする