BBカードでこんにちわ!!

英語教室でのエピソード、我が家の猫のお話、絵本の読み聞かせ、
作者の気ままな、雑記帖です。

子供はやっぱりBB博士

2018年11月22日 | ぼくのBBタイムだよ!

子供は豆博士ですね。改めて感心するばかりでした。

今回は、BB-flash-cardsのplace、が音読です。

aquariamのカードの中の魚の絵を質問してみました。

深い意味もなくでしたが、さすがにタコやカニぐらいは分かるよね。

これは?「くまのみ、だって黄色だから。」これは?「かくれひらめかなあ~~」

正直、私の知らない魚の名前です。凄いぞ2号君

学校で、図鑑を観るのが好きなドナルド2号君です。

かけっこが苦手でも、魚に詳し事もかっこいいぞ~~

「クマノミ」の画像検索結果「かくれひらめ」の画像検索結果

今日のドナルド2号君

4by4 3by3

 波乱万丈 letter-cards 

flash-cards adjective/nationality

ドナルド君

phonics-note 音読

4by4 letter-card ノーリーダーbingo

 波乱万丈 letter-cards 

組み換え ちょっと悪戦していました。

Take out the right hand! Take out the left hade! with both clap it! Time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマさんほんとは、誰かとお茶を飲みたかったんだよ。

2018年11月17日 | 1 学童保育での英語の絵本の読み聞かせ

だんだん肌寒さが身に染みてきます。もう初冬ですよね。

きょうは10人の子供達が、あれれもう二人だれかな?

高校生の職場体験のお姉さんがいます。いつものわんぱく君も、うれしそうですね。

お姉さんたちも一緒に、参加してくれました。

最初に読んだのが、Oxford-readingのシリーズです。

magic-keyまではもう少しです。秘密ですよ。

そうして、次は頑固なクマさんと可愛いネズミさんのお話です。

長いストーリーなので、すこしかいつまみました。

ねずみが色々なところに隠れて、出てきます。

次はここだよ、ネズミが出てくる場所を当てるのにみんな夢中です。

もう少しはしょらなくても、良かったかな?塩梅が難しいものです。

来月はクリスマスですね。どんな事になるやらです。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕はブースカBB

2018年11月17日 | ぼくのBBタイムだよ!

今週も無事にやり過ごしました。

ほんとそんな感じです。片づけても、片づけても、用事のデパート状態です。

凝らなければ良いのでしょうけれども、これも性分です。

最近教室の置時計を変えました。ウルトラマンの怪獣ブースカです。

当時の小学生の心を鷲掴みにした、昭和のキャラクターです。

子供たちの反応に興味深々でした。

目覚まし時計は、ベルではなく、ブースカのセリフが入っています。

ドナルドブラザーズすっかり気に入った様子です。

昭和も平成も同じなんですね。

「ぼーくはブースカ、ブー人気者。ラーメン食べさせてよ30杯でいいからさ。」

「しおしおのぱー」

平成っ子には、可愛いけれど何者なのか分からない様子でした。

この歌を覚えたくて、何回も聞きたがり参りました。

話は変わりますが、最近無料体験に、可愛い女の子が来ました。新しいそよ風が吹くかな。

ドナルド2号君

4by4 3by3

Flash-cards  place  nationality

 波乱万丈

ドナルド君

gramar-cards 音読

phonics note

4by4 4by3

S換え

組み換え

今日もアッという間の60分でした。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外な面をBBしました。

2018年11月11日 | ぼくのBBタイムだよ!

OUちゃんとBB付き合いも3年目になりました。

生徒さんの時間を無駄にしては申し訳ないので、雑談はしない主義です。

BBタイムから、その子の好みや苦手な物を知る事が良くあります。

ですが、今回はOUちゃんの意外な面を知りました。

活字離れの作況、結構な読書家という面です。東野圭吾や小路幸也をよく読むそうです。

本の話を目を輝かせて話すOUちゃんに、考えさせられました。

同級生によくそんな分厚い本読めるね。そう言われる事もあるそうです。

何だかうれしくなってしまいました。よ~~く私の本棚をみたら、初版の「流星の絆」が鎮座してます。

連れ合いに聞いても、自分は買った記憶はないとの事、もちろん私もです。

何故にあったのか「東野圭吾」秋の夜長にどうでしょうか。

ドナルド2号君

4by4 3by3

Flash-cards 

place Nationality

言い換えは来週ね。

ドナルド君

4by4 4by3

組み換え 7~10

S換え

坊主めくり4級question 1

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局は、たっぷりBB

2018年11月03日 | ぼくのBBタイムだよ!

お騒がせのハローウインも終わり、秋の気配は冬に近づいています。

それにしても、あのらんちき騒ぎはなんなのでしょうね。主役は子供ですよね。

最近干し芋づくりにハマっています。凝りに凝っています。

みなさん自然食品お芋を食べましょう~~

繊維質たっぷり、ビタミンCたっぷりらしいです。

ドナルド2号君

4by4 3by3

flash-cards adjective nationality

phonics+nationality bingo

かっけこがんばれドナルド君

ドナルド2号君

time for phonics

4by4 4by3 全敗でした。

phonics+S換え

坊主めくりは時間が足りなくて残念。

充実した毎日だね~~。がんばれドナルド君。

Take out the right hand!Take out the left hand! with both clap it!Time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする