BBカードでこんにちわ!!

英語教室でのエピソード、我が家の猫のお話、絵本の読み聞かせ、
作者の気ままな、雑記帖です。

山あり、BBあり!

2019年08月31日 | ぼくのBBタイムだよ!
秋の気配は、虫の鳴き声からですね。
それにしても、昨日はとても蒸していました。
毎日があっという間ですが、それは幸せなことかもしれませんね。
gooさんのblogの記事の入力が変わりました。
これでいいのかなあ?!
新しい方が使いやすいのかもしれませんが、前のバージョンで良いんのですけれどもね。
何か、物足りない画面です。文句が多くて、御免なさい。
画面を確認したら、大丈夫なようです。
さて、受験生の夏休み越えは、更なる試練に突入でしょうか?
だって、周りの受験生の成績だって上がってるはずなのですから。
試練の夏越、更に山あり谷ありです。
 
ドナルド2号君
4by4 1回 BB-X 3回
+言い換え
定番のメニューです。
ですが、あきません。
 
ドナルド君
英検4級
7th 第2部リスニング音読意味取り
6th 第3部 CDテスト
 
1st 4 reading~
もっとやりたそうなドナルド君でした。
Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!
See you!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーBB

2019年08月23日 | ぼくのBBタイムだよ!

夏休みも終わり、新学期が始まりました。元気一杯の声が、我が家にも聞こえてきます。

夏の終わりを感じさせます。さて英語の教科は、忘れない事との戦いだそうです。

覚える事の戦いは、全ての教科に共通します。

そんな経緯から、下の雑誌のタイトルが気になり、直ぐ読みたくて、電子書籍で買いました。

本屋や図書館に行かなくても、読みたい本が直ぐに読める。凄い事ですよね。

図書館で、電子書籍の貸し出しの時代が訪れる訪れる日が来るのしょうか?

無料で読める電子書籍もありますから、訪れているともいえるかもしれませんね。

60歳から医者や弁護士にチャレンジしている方の、勉強法方に頭が下がります。

タイトルは「忘れない勉強法」ですが、むしろ、「ストイックな勉強生活」に変えてもなどと思いました。

いわば、スーパー60代です。

さて、ドナルドブラザーズ、夏を越えて更に体も、心も成長しました。

ドナルド2号君

4by4 BB-X 3回 久し振りにXをしましたが、楽しかったです。

4by4 

ドナルド君

英検4級

6th 第三部 リスニング 意味取り音読

1st 3 21~25

7th 第一部 リスニング

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it ! Time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手に描いているんだ。

2019年08月21日 | 1 学童保育での英語の絵本の読み聞かせ

夏休みもあとわずかです。暑さも少しゆるんできて過ごしやすくなりました。

朝からBBタイムと、絵本の最終チェックです。大所帯なので、ワタワタしてはいられません。

今日は36人の供達がいましたが、みんな静かに本を読んでいました。

BBタイムから始めましたが、初めてトライする1年生はベテランの3年生がほろします。

物凄いエネルギーでした。

場面は絵本の読み聞かせです。大騒ぎの次は、しっとりした時間です、。ふぅ~

1冊目はOxford reading treeでは良く知られたで内容です。

今回初めて読みましたが、落ちが最高ですね。

2冊目はフランス語の絵本を読みましたが、私には考えれれない工夫があります。

内容は、キャンディ~の好きなワニ君のはなしです。のんびりとしたテンポで読み進めていきます。

手をペインティングして描かれたワニ君、とてもキュートに表現されています。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBタイムも夏休み

2019年08月01日 | ぼくのBBタイムだよ!

夏です。夏休です。夏だよ~~。

一人で盛り上がっています。

気が付いたら、8月でした。

毎日30度を超えた猛暑、エアコンをかけて冷たい梅ジュースを飲んで、DVDを見る。

海外旅行に行くよりも、贅沢な時間です。

にゃんこは、エアコンでまったりです。こたつの冬と違う、涼しい優しい夏を満喫しております。

さて、あれから私は、樹木希林病にかかってしまいました。

まだ読み終わっていませんが、この夏休みにゆっくり読む予定です。

もちろん、エアコンのガシガシきいた部屋で。

さて、ドナルドブラザーズは元気です。

先週は、ドナルド君が夏風邪を引いてしまいました。

それに便乗して、ブログもお休みです。

ドナルド2号君

+letter 波乱万丈

4by4 WS換え

16+ Quantitied-cards

びっくりです。BBセンテンスに慣れてきているんですね。

夏休みなので、全カードを使ってのBBタイムです。

ドナルド君

英検4級

6th 第3部 音読意味取り

6th 第2部2 CD テスト確認

6th 四択答えの 音読

夏休を越えて、更なるブラザーズの飛躍を期待して今日はおしまい。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする