BBカードでこんにちわ!!

英語教室でのエピソード、我が家の猫のお話、絵本の読み聞かせ、
作者の気ままな、雑記帖です。

されどオンライン英会話2

2022年11月28日 | How are you doing?

今日本は、ワールドサッカー一色です。

サッカーに興味がなさそうな人達も、一緒に喚起しています。これって素敵な事ですよね。

unlimited kindle読み放題で、「オンライン英会話2」です。

英検1級を、オンライン英会話を使いどう効率よく勉強するかです。

2次試験に特化してますが、イコールwritingに繋がるんですね。

当たり前ですが、予習との戦いです。

1級パス単を30回繰り返す。(大学受験にも役立ちます)10,000時間勉強する。(ふぅ~~)

理にかなっているのですが、言うは易しです。

パンパンは、以前のようにBBタイムを嫌がらなくなりました。

11月に入ってから、まるで潮が引いたようにです。

何か心境に変化があったのでしょうか?それも、本人の気が付いていないところで。。。。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

されどオンライン英会話

2022年11月21日 | How are you doing?

落ち葉もすっかり落ちてしまい、冬の季節になりました。一番好きなシチュエーションです。

さて、ひょんな事からアマゾンのkindleタブレットを買いました。

私にとって電子書籍は敵の筈でしたが、紙の書籍の字を大きくして読める事、持ち運びの手軽さに感激しています。

unlomitedで無料で読める本もたくさんあるようです。3か月199円で、今だけのようですがちゃっかり契約です。

その中で、気になる本に出合いました。オンライン英会話成果の出る受講法です。

この本で書かれている事は、理にかなってはいますが言うは易しです。

覚悟がいりますが、効き目はあると思います。かくゆう私も、予習との戦いでした。

予約したクラスは、自分主導型にする事とは予習との格闘の毎日なんですね。

この本を書かれた方の勇気を称えたいと思います。

[竹川佳紀]のオンライン英会話。必ず成果のでる受講法: 何回受けても成果の出ない間違ったレッスン受講法と決別 (BS出版)

パンパンは、落ち着いてクラスを受けています。

嫌がっていた絵本も一緒に読むし、音読もします。

何が彼をそうさせたのでしょうか?ミステリーなり。。。

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする