BBカードでこんにちわ!!

英語教室でのエピソード、我が家の猫のお話、絵本の読み聞かせ、
作者の気ままな、雑記帖です。

失敗は成功のBBではないかもしれません。

2019年06月24日 | ぼくのBBタイムだよ!

あっという間の一週間が終わりました。

失敗は自分の学びの為になるなんて、調子のいい事ばかり言っている自分がいます。

深く反省です。失敗からの自己分析は、自分の軽率さのみばかりでした。

皆さん、パソコンで商品を買うときには注意しましょうね。

どんな罠が潜んでいるのか、分かりませんよ。

今週は、新たな気持ちでBBタイムを臨みたいですね。

ドナルド2号君

4by4

phrase-cards 4by3 こちらは、頭の体操になるようです。

3++color ややこしい言い換えでした。

flash-cards  Quantities1~8モンテカルロ

おまじない2

ドナルド君

flash-cards  Quantities1~8モンテカルロ

4by4 

3++color

grammar-cards 4by4 4by3

Time for spelling 

BB 組み換え 苦手を克服してますよ

Time out the right hand! Time out the left hand!with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答えは出せないBB問題

2019年06月17日 | ぼくのBBタイムだよ!

のどかな毎日ですが、新聞の記事の一面は、やれやれの毎日ですね。

最近の記事で、引きこもりの事が書かれていました。

ボランティアと英語教室の営業を兼ねて、NPOさんでお手伝いをしていた時期がありました。

現場を垣間見ていた関係から、引きこもりの難しさを痛感します。

これって日本だけの問題なのでしょうか?一体何が問題なのでしょう。

昨日「世界はてまでイッテQ」テレビ番組を見ていたら、ミクロネシア連邦でした。

行ったことのない国ですが、テレビによると、戸籍がない住所が無い、お金への価値も無い。

この国に引きこもり、いないでしょうね~~。ところで、何故にでしょうか?

将来の心配も、競争も無いようです。お腹が空いたら、海から魚、森から果物をもいでくる。

「自分達が食べれる量だけでいいんだよ」ミクロネシアの方たちは言います。

日本は、豊かさを超え過ぎた国なのでしょうか?結局、答えが出ませんでした。

下は、ヴァージンアイランド綺麗ですね。

 

ドナルド2号君

4by4 phrase-cards 4by3

6+ 言い換え corn soupが、一番好きなんだって。

おまじない 2 I my me mine

ドナルド君

4by4 phrase-cards+ 波乱万丈

6+

grammar-cards 4by4 4by3

Time for spelling

おまじない2

Take out the tight hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のアップルパイそしてAlphabet Since1600s 

2019年06月15日 | 1 学童保育での英語の絵本の読み聞かせ

今年度の英語の絵本の読み聞かせ、再開しました。

10人の子供が、のどかにいます。新顔の一年生さん達もいました。

のんびりと、穏やかに一年を乗り切りたいと思います。

乗り出して、足に注目です。(*^^*)

立ち上がりはOxford reading book

2冊目はGO UP AND DOWN

子供達の乗りも、とってもいい感じです。

最後にAlphabetを、声を出してみんなと読みました。

Gennady Spirinのイラストです。凄いです。深~~く考えさせてくれます。

さて、下のイラストは、何を意味しているのか子供達に推測してもらいました。

L l [Longed for it]アップルパイを、何を考えて眺めているのでしょうか?

イラストの子供の表情から、想像して貰いましたが中々答えが出ません。

不思議な光景ですよね。

子供達には、多くの珍答をお待ちしております。来週に続く。

Taker out the right hand! Take out the left hand! With both clap it! Time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲焼さんBB

2019年06月08日 | ぼくのBBタイムだよ!

この仕事をしていて楽しい事の一つ、それは子供との会話なんです。

ザリガニを釣りに行って、蒲焼さん太郎全部使ったのに…一匹も釣れなかった話

蒲焼さん太郎なつかしいですね。

それから、ダンゴムシを取った話に、えっ~知らなかった。

ワラジムシとだんご虫の違いをです。

ザリガニは取れなかったけど、ダンゴムシは取れたよ。学校に持って行けるね。良かったね~

カブトムシの幼虫を持ってきた子もいるそうです。夏休みまで、どうなるのかな?

ドナルド2号君

4by4 phrase-cards 4by3

8++week 3by3

おまじない2 I my me mine

ドナルド君

4by4 phrase-cards no-number+波乱万丈

8++week 言い換え 3by3

grammar-cards 4by4 4by3

おまじない2

Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBの問題、暗記だけでは解けないらしい

2019年06月04日 | ぼくのBBタイムだよ!

天気も上々、気分は???なんですね。

5月病になるほどのプレシャーがある訳でもない。

何かのピントがずれているそんな感じです。

夜のウォーキングをしながら、星や月を眺める。

養老孟子さんが言ってました。

一日に15分、人間の作っていない物を見ましょう。

我々の廻りは、人間に作られた物だらけだそうです。

養老さんの本を読むまでは、気が付きませんでした。

さて、下の本は未だ読み終わってはいませんが、気になって読み始めた本です。

東大の問題は、難しいだけではないみたいですね~~。

 暗記の問題だけではないという事のようです。

それなのに、ノーベル受賞者は京大の方が多いんですよね。更に分からなくなってきました。

ドナルド2号君

4by4   phrase モンテカルロ

2+ him her them

Flash-cards  疑問詞 how

おまじない 10

ドナルド君

4by4  phrase-cards 波乱万丈

2+ 言い換え

残り4枚でセンテンスを作る

grammar 4by4 4by3

   time for spelling

いよいよ6月になります。共に歩こう!

Take out the right hand! Take out the right hand! with both clap it! Time is up!

See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする