びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

GGグラウンドゴルフ雨で2回抜けて・・!

2016年06月17日 | 地震の驚異!
 茶臼山頂上-雨後のキノコ 茶臼山グラウンドのシンボル楠-奇妙な枝を見つめて・・ まるで、人の腕?・・それよりゴリラの二の腕のような・・ 誰かが何かの外力を掛けない限り、こんな伸び方はしないだろう。 樹齢?年? 前方後円墳の一部、果たして永い年月、 何があったのか知りたい所、木の精は語って欲しい! この木の下で皆が集います。 御神木を大切に、この木の回りをGGの仲 . . . 本文を読む
コメント

びわ湖勝手気まま歩き⑲周目ー番外編

2016年06月17日 | 幸せのウォーキング
唐橋西詰め    京津石山寺駅終点の瀬田川沿い一面に咲く黄色花!   南郷アクアビア受付嬢に写真を見せて花の名前を 尋ねました! -大変です-!! 外来種の『オオバナミズキンバイ』 びわ湖外来種(草津市HP)に載ってます! 珍しい木ですね・・スモークツリーですね!・・ 正岡子規・作  現在の南郷洗堰!  【歩きメモ】 . . . 本文を読む
コメント