goo blog サービス終了のお知らせ 

びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

水無月30日friday午前中何とか降らず、午後一時雨

2023年06月30日 | 日記

本日の空模様とベランダからの眺め・・

天気悪し、湿度高く・・梅雨その物・・

第一なぎさ公園・・ヒマワリ園の始まり・始まり・・

=================================================

畑からの使者、菊菜の花・・二日前かな、少し小ぶりの菊菜の花、元気しるし数本にしてみました。

=================================================

やっと、待望の伏見甘長トウガラシが採れ始めました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【歩きメモ】4016歩・2.8km・12g・1771kcal  

日記風575

「湿度75%   ジメジメ畑 水やらず」「畝間に 新畝作り 幼菊菜」

「ほうれん草 じっくり発芽 葉が既に」「細双葉 次に個性を 発揮する」ジーっと観察、広がる夢

   先ず細い双葉、次に3,4とほうれん草と分かる個性の葉

 

ー1年前のブログ参照ー

水無月6月30日(木)真夏の陽射しがベランダ一杯の朝! 腰痛の原因とマッサージ その2 - びわ湖・勝手気ままな日々!

水無月6月30日(木)真夏の陽射しがベランダ一杯の朝! 腰痛の原因とマッサージ その2 - びわ湖・勝手気ままな日々!

昨日の「腰痛の」原因とマッサージ・・どこをもむ?その2セルフケアー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~セルフケアー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...

goo blog

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水無月29日(木)予報は雨、... | トップ | 文月1日(土)国民安全の日(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事