先日の左足・扁平上皮細胞の腫脹に関する血液検査結果報告について・・
➀MMP-3 炎症による数値が上限値(121)より高い・・130.2・・以下異常なし
②・UA-尿酸値7.7やや高め・・上限値(7,5)
・白血球数76正常・・上限値(80)
・ESR1時間値やや高い71 ・・ 赤血球沈降速度
※他・・異常なし・・担当整形外科医から・・次の予約取りましょうか?・・私の答え、ありがとうございます。足の腫れ、スッカリ良くなりました。8/8の日に足の状態を確かめる意味で山上りをさせて頂きました。お陰様で違和感なく目的遂行出来ましたので、しばらく様子を見てみます。何かあれば、その時はよろしく願います。と感謝の言葉で病院を後に致しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
病院から近くの市立図書館へ返却と・・次の借り出しを・・
阿刀田 高氏3冊 と 三浦哲郎氏5冊 と 安西篤子氏3冊・・です。
==楽しみに聴きます。==
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詐欺メールについて・・守山警察本部へ・・
詐欺メール担当窓口へ・・情報提供者として、しっかりと対応させて頂きます。
以下に電話を掛けなくて放置するのが良いと・・これまではPCメールへ3件位経験があり、スマホケータイへは今回初めて・・男の声で・・アマゾン・ジャパンです。?・・ここ数年私はアマゾンでの買い物をやっておりません。
逆にこれまでの数々の良い加減な対応に対して抗議を、この際、憤りをぶつけたのでした。
(実は、別件で・・スマホから動画契約をされましたが、その支払いが届こうってます。)
明らかにこれは詐欺です。
動画は私の場合"タブレット"(ネクサス7)かPCでしか見ません。EOワイワァイを活用しております。・・明らかに詐欺、言いがかりと言う事が判明したので・・【アマゾン・ジャパン】を名乗って詐欺行為なので・・本日の警察行きでした。
以下は、スマホに届いたメッセ―ジ
※ パンフレットを?
警察の警務課に詐欺メールの窓口がありましたので、急ぎ相談と対処を依頼致しました。
対応する必要が無いのです。それは、PC上で経験していたのですが、・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【歩きメモ】7958歩・5.7km・21g・1687kcal
日記風575
「炎症 まつわるデータ 変化あり」
「サラサラの 血液流れ 期待して」
「野菜世話 人さま差上げ 食べた気で」
「卑怯な やり口詐欺に 悪魔なみ」
ー1年前のブログ参照ー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます