台風六号・七号の直激で大気不安定!!
比良山系の今日の様子とベランダから右前方の長命寺方面の眺め・・
北東方面の空は、悪くないネ・・
===================================
私のミスでam11:30前後に落ち合う予定が・・pm1:00過ぎに逢うことが叶った。誠に情けない事で身の危険性さえも感じた。
スマホの繋がり状態とラインで細かなやり取りと、いつも道理の連絡法!スマホ繋がらない・lineメッセージの受信の形跡無く一時陸の孤島の状態であった。思いついたのは・・大津市警察署へ尋ねて行った。・・正解でした。が警察からの問い合わせでは、何か事件性を感じさせるマイナス点がある。結局、笑い話で解決へ、その間1時間半を費やす。結論は4つのミスが重なったのである。圭治の家を見当違いの場所と勘違いした事。大きな 1 つ目のミス、2つ目のミスは、携帯の回線を外してwifiでつなぐままにしていた事、3つ目は、ライン通信が二男が既読にならないまま・・4つ目のミスはラインが普通ですので、携帯電話番号で連絡をしたが・・この番号は只今使用されてません!とは? 二男の携帯番号の最後の数字が欠落していたのです。・・これらを解消するために長男圭治へ電話して見ましたら通じたわけであります。私の様な高齢者、携帯を使いこなしてない者は、十分有り得るミスの数々ですね・・
やっと、予定から1時間半遅れて昼食を頂く事になりました。びわ湖大津の競艇場から北へ3キロの所に、びわ湖競輪場であったエリアが一大家族連れ、買い物、等、勿論、駐車場は2か所と新たな大津名所内で昼食を撮りました。競輪場の後は大津の高齢者グラウンド・ゴルフ場として活用されてました。当方も大津GG(グラウンド・ゴルフ大会に数回出場の記憶があります)
本格中華(麻婆豆腐)へ
ちなみにとても美味しい昼食 天津飯チャーハン・麻婆豆腐(御ススメ辛さ)・マンゴープディングング
小さな写真、クリックで拡大します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな事ちょっと・・言葉シリーズ続編
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【歩きメモ】4996歩・3.6km・15g・1938kcal
日記風575
「明らかに 今までと違う 視点から」
「Pinterest mailの意図知らず 親しげに」
「歓迎す 新たな分野 道無くて」
「道造り 好きこそ苦労 厭わずに」
ー1年前のブログ参照ー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます