彼の達筆を私は好ましく、感心しております。私にない感性の持ち主で、互いに職業病?
お喋りは止まらない。これが特技の我々仲間です。殊の外彼は見事に私の知らない世界を
語ってくれます。私も、また、砲丸回転投げ方法の先の野田氏も話し出したら自論を滑ら
かに留まることなく話し続ける特技(私はこれを職業病)と謙遜して表します。
この中坂氏は御覧の様に筆まめの特技をお持ちであります。私は到底及びません。偶然お
二人は砲丸投げが専門という奇遇さで、私は、ハードルと後に十種競技を主に取り組んで
ました。野田氏の回転投法の記事を先に皆様に提示しました。中坂氏も砲丸投げのまとめ
(本)を送付して頂けるとお聞きして、着き次第、Blog‐upさせて頂きます。ご理解下さい
いづれつわもの揃いで、当方は貧弱な身体にも関わらず110mHHと400MHと10種に必死に
取り組んだのであります。・・・取り敢えず中坂氏のお手紙に目を移したいと思います。
オブライエン投法の砲丸投げ教本が後程提示出来ると思います。期待ください。
~~~ ~~~ ~~~
今朝も好天に恵まれ、加えて朝日をベランダに受け・・朝食をベランダで取る事にしました。
初めてのカメラ撮りを披露させて頂きます。10階のベランダから・・・
食後の抹茶
~~~ ~~~ ~~~
畑・絹さや初収穫! ミニサイクルで往復、八重桜満開・・重そう・・
~~~ ~~~ ~~~
マンション事務所で、久しぶりに新聞を見る。私の選んだ2枚!
~~~ ~~~ ~~~
【歩きメモ】
6795歩・4.7km・17g・1789kcal
日記風川柳
「テレビ見ず 新聞読まず もっぱらpc」「足腰と 気持ち新鮮 よしやろう」
「セルフケア 筋肉ほぐし 凝り探し」「ストレッチ いろんな動作 心がけ」
―1年前今日のBlog記事―
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます