ここ5回程、JR近江八幡駅から歩き出発!
以前は駅前からバスで長命寺まで、長命寺スタートで、このコース
歩き方でした。このよし笛ロードを歩いてから、快適コースとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/44/e60188295ed9587321c165447994b38d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/d3dc81d3e19252650026c2cc19ad8e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/80dbe49a2a7bd60a7ad8a34dc95434a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/075d68217969356de844ba8dd945023b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7c/8a0df07e6140d171dd6ceb5eea7f16eb.jpg)
やっと湖岸沿いに出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b9/faac7e6e55c62e4bf970872eed97ce40.jpg)
左・沖島と右・休暇村近江八幡付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/9feb373f58a64249e8e42ac213b5c50f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/57968805c39b440e71119a8db7eb784d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d8/51902bbfe0a1d22cdbc9834570dd4c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/c247f719bfda225f60275f0b8718e9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/a6114a178b3ad2933d7b77b180b3d3d0.jpg)
野洲川付近からびわ湖アーバンリゾートMを望む・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/4720cbae6e555a808b94184468cea961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/d2b5f84ddd04a3fee291cb3991f9961e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/74/ed97d4a7e65103f6ea8d009487addd50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/ec/81e56fcc7a7cc2fc1ce51115e812819c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/bb/6e1f1c91b45f7d90e6da99ea7915e74e_s.jpg)
【歩きメモ】
28177歩・20.99km・3h59m・142.6g・2276kcal 歩き終了時
32769歩・24.41km・4h39m・169.6g・2837kcal 1日終了時
日記風川柳
「明るい日 こころはずみて 黄色花」菜の花とラッパ水仙(いずれも黄色)
「白鳥川 びわ湖よし笛 ロードなり」
「2時半は 日差しさえぎり 冷え進む」ゴールまで残り3㎞
「菜の花の 黄色濃くなり カメラ向け」
-Ⅰ年前今日のブログ-
台北へ!さー出発だ!前日泊ロッヂ長次郎はこの駅から5分位にあります!関空の夜明け!第2ターミナルで和定食の朝!【歩きメモ】7161歩.5.01.1.05.43.4 .2001日記風川柳「乗りかえで 関......
雨の台北!入国審査は長蛇の列関空第2ターミナル! 1時間の時差!5分遅れで 桃園空港着!☔模様、気温13度!台北駅にまずバスで大規模なスペースの構内!から昼過ぎ、ビーフンを食べる。アルコールは無く台湾茶で美味......
雨の台北!ーその2ホテル小休止後、近辺散策!ホテル前、祖廟からおそなえする、デンファレと白い花!旅の予習で気になっていた!延平北路を隔てて、太平小学校と永楽小学校の存在? この目と耳で確かめに行く!......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます