こんなに期待ある3月が始まりました。ネ
3月の代表的な異称 ➀「弥生(やよい)」の意味・由来、暖かな陽気にすべての草木がいよいよ茂るという意味の「弥生(いやおい)」がつまって、「弥生(やよい)」になったとされています。「弥」にはいよいよ、ますますという意味があり、「生」は草木が芽吹くことを表しています。他こんなにあるのを今日知りました。
3月の異称 ②「桜月(さくらつき)」③「花見月(はなみつき)」④「花月(かげつ)」⑤「花咲月(はなさきづき)」⑥「夢見月(ゆめみづき)」⑦「早花咲月(さはなさきつき)」⑧「桃月(とうげつ)」⑨「雛月(ひいなつき)」⑩「禊月(けいげつ)」⑪「晩春(ばんしゅん)」⑫「春惜月(はるおしみづき)」⑬「蚕月(さんげつ)」⑭「竹秋(ちくしゅう)」「竹の秋」・・へ―!っと 感心です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
訪問、閲覧の皆様へ、3月の異称につき・・如何なコメントが出るのでしょうか?
===============================
いつもの様に外出、気分転換にリユース・ショップをのぞき、その後、午後2時に、遅い昼食を取って、畑へ行くルートにある「びわこ市民地球の森公園の」大人用運動器具へ何と三日続けて、軽い運動をして、畑へと、写真をどうぞ、先ずリユース・ショップで買物とストレッチを・・
タニタの万歩計、一番上です。 カエルのペアの置物(小さな)両方で898円tax10%=987円
==================================
「びわこ市民地球の森公園」
==================================
畑から帰りに・・大きな半円の虹が・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=今日の歩き=
5506歩・4.1km・燃焼脂肪16g ・総消費1772kcal
「発芽見て 小ポットへ 次日差し」伏見甘長トウガラシの幼苗
「初めての この作業を これ迄は」?如何にしていたか、記憶なく
「種を播き ここ数年は 家で発芽」自立出来るまで慎重に
「長ナスも 同時に発芽 待っている」長ナスは初めての挑戦
=1年前の今日のBlogで思い出す=
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます