読者の皆さん!昔から、引き続きの真実ですが、あふれる情報、有り余る物資中
から自分に必要なものを選択できる世の中に急速変化です。つまり自己責任で
あります。あてがわれる時代では無くなってきている、とは、思いませんか?
ただし、子は親から安心・安全な食料や成長の手助けになる習い事を提示され
る。このことは別にして、大人になれば自分が主人公で自由に選択する事が可能
なのです。特殊な技術を必要され分野。指示受けて精進の専門性もある訳ですが、
激変してます今のJRの車内の様子!いたるところでスマホ画面をのぞいてますね
いったい、この世の中、今後どのようになっていくのでしょうか?私が何がきっかけ
でノートPCでブログをやり始めたのでしょう。しっかり覚えていません。日記の延長
と位置づけスタートした様です。他人様に見ていただく為では無く自分の証を残して
おきたかったのは確かです。付随して写真(デジカメ)があるのも思い出としての視
覚は確かです。そして、毎日の体調の点検これも大切、そして、ひょんなことから、
「川柳」を日記の一部に入れ込み、その日の出来事を風刺的に(五・七・五)をひねり
出す作業の効用に納得し、全く素人からのスタートでした。" びわ湖ひとり歩き ”を
記録することも大きな核としてありました。また、両親をくしくも看取りおくる事も諦め
ず続ける原動力になっております。そんなこんなで、スマホとやらの知識不十分のま
ま使うことになり、毎日あたふたしておりますのが現状なんです。
私の判断で、先ず、固定電話とともにファックス機能も解約を早い段階で成し、次に
毎朝毎夕の新聞も止め、もちろん、約10年前になるだろうか辞退のNHK受信料!
また、ブログアップを旅先でも可能になるようにタブレット(シムフリー)も購入した。
ちょっと耳にした事、ちょっと人様の文句(マイナス情報)の事を、少し目にした事など
これは、是正せねばと言う数々をいち早く実行に移して来た変な自分が、私なのです
いろいろ、ご意見あろうと思われますが私は弱虫ながら、開き直って来ました。やっと
タイトルにたどり着きました。息子からのラインの吉本芸人のキングコングコンビ2人
西野亮廣君と梶原雄太君の動画をスマホでなくPCで見ました。繋がり、中田敦彦君の
近畿大学の卒業式の言葉を!1昨年は堀江貴文氏、その前又吉直樹氏を連続で拝聴
したのです。いやーそれぞれに味があっていい話しですね!息子から勉強せよと激励!
しかしながら、随分いい加減になって来ました。各パーツの機能低下も、もがいてます。
=== === ===
昨日の「白洲正子の世界」に続き・・・
【歩きメモ】
7973歩・5.5km・1h06m・45g・1632kcal
夜れん?よる歩き!少し (運動不足と食べすぎの為)
日記風川柳
「近畿大 作戦会議 会話何」
「良い個性 聴いてそれなり 評価す」
「中田君 見事な語り 今世代」
「若者へ 発想突飛 贈り物」
―1年前今日のブログ記事―
家にたどり着きました。ピーチのチェクイン窓口にピーチのユニフォーム無し? あるお客さんはエバー航空に代行させている。私は大阪チェックイン窓口、隣はピーチ沖縄便窓口・・なのに掲示板が大阪行きが2つ並......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます