長く辛抱しました。「よこちょうの会」
コロナで二年間出来ませんでした。今日、再会です。京都の町へ出掛けるのは、楽しみで時間の余裕を取って集合の場所から二つ手前で下車して歩いて、昔懐かしい場所をゆっくりと味わって散策します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
京都市・地下鉄東西線蹴上駅下車・・市立動物園がある関係上・・
びわ湖疏水の大津からこの蹴上インクラインを通って市内へ入ります。
私は七年間この道を通って東山高校へ通っていたのです。(23才~30才まで)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
金地院の直ぐ先は、南禅寺の境内で境内を抜けると高校があります。今日は初めて金地院内を見学致しました。
アジサイですね・・ 池にはスイレンも・・
小堀遠州の手によって作られた庭園を堪能させて頂きました。
鶴・亀を摸して造られています。鶴ですね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
南禅寺山門で・・石川五右衛門が絶景かなー!で知られている山門に・・若いカップルが、知ってか知らぬか・・休んでる情景・・勿論、私は、お二人さん!後ろ姿撮っても良いですか?聴きました。すかさず、これで正面から撮ってください。間髪入れず反応する様は、今の若者だな―と感心させられました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私が23才~30才の間、東山高校にお世話になり、『山源』で昼食を注文した事が有りまして、体調が悪い日には山源の親父さんが・・私だけの特別メニューの『卵とじのお粥』を出前して頂いお礼を言う方々、今日は53年ぶりにざるそばを頂きました。その親父さんは既にお亡くなりになっていおられて、当時の娘さんに、この話を言って、改めて御礼を述べました。
ゆっくりと、当時の感慨に耽り乍らの散策で、やがて、川端二条の(よこちょう)へ到着しました。予定時間の10分前。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【歩きメモ】23372歩・16.8km・55g・2466kcal
日記風575
「最高に 楽しい会で 又願う」
「斉藤氏 読書のカズ 半端無く
斉藤氏の読書量からくる、次々出る説明に私も、彼も、解りやすく言えば、
要するに、何なのと!と聴いてみようっと斉藤氏が席を立った時の会話、つまり、
良く言えば、こうこう、こうなんだよ!と表現を頼むことになったのた゛・・
ー1年前のブログ参照ー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます