長命寺の裏山、度会橋から写す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/cbf7e83a690dfc05e0e44f418686c140.jpg)
度会橋を写す!長命寺港から水郷めぐりに通じるこの付近
釣りの愛好者が所狭しと釣りを楽しむ人が、いつも満員!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/82/54e12cc15c10c44941075a6b643af2df.jpg)
大型連休の二日目、いつもの1割位の人出!家族総出で昼
ご飯を楽しんでおられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/2cb7390c55649437ac89136bf4215956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/295805d6e8e297882c874e84a74e58d3.jpg)
ここのグループは焼き肉パーティーで釣りも楽しまれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/3fc1677d62130a1eebb9a3e47c41bf2e.jpg)
立派な釣り竿3set! 鯉、フナ、もろこ、が狙いだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d5/d023ff66163f9e6e1eef2af0a3c26a14.jpg)
濃い紫のアケビの花が今は盛りと咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/70/20c670859950c3b8dc3805b84be752b2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/d3/659620bcd0041533985b1349a5770f4f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/68/8128608522e204441ae3b2dcd876fa0e_s.jpg)
新葉と勢い感じる 精一杯のアピール ”花 ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/48438c42ac9c41cc362e0ac7a5d36016.jpg)
-月見草-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/37d0e55abee2a9eb691ddc2b8952341d.jpg)
水茎岡山城跡を過ぎて、ウインドサーフィン練習会場へ
入って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2e/ae391395461a4bebbeceb8afb6ffebd4.jpg)
インストラクターが、歩きも良いですが、どうです一度
やってみますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/ef1fd67bbde651e047e9025a607e5cb3.jpg)
京都大学練習風景を見学!新入生歓迎ウインドサーフィン
を沖合でやっていました。部員から全日本学生で優勝と言
う実力を有する選手が3人居るとか?・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d1/77bfee45df11eba6a9ee6ed76fc5f17a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/89/d743edaf52b1bfcc5dc5cf7e1aa9e16c.jpg)
”ビワいち ”今日の好天はサイクリンググループがすごく
多い中、ちびっ子サイクラーも元気に楽しんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/348bb91004f744045537acf3595a633d.jpg)
ラフォーレホテル前の公園に最近あらたに設置されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0b/4c87eee77a4ec32dbe1a5d241989d6bf.jpg)
いよいよゴール間近!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/cff31b487a080f22c8ea05c4866adc47.jpg)
【歩きメモ】
30592歩・22.94km・4h24m・164.3g・3179kcal
日記風川柳
「湖面滑り 身を風ゆだね 波しぶき」「サーフィンは ヨット感覚 風頼り」
「ポカポカで 笑顔あふれる 学生よ」「ひとときは 我が身忘れて 1つ輪に」
-1年前今日のブログ-
おだやかな天気!畑で幼苗の保護と畑仲間と交換(苗→←きぬさや)雨蛙を観察!蝶アオスジアゲハの訪問とFUR氏、オクラ苗購入と二十日大根の種、青紫蘇の苗を購入!青紫蘇以外を定植の日となりました。残るミニトマトと青紫蘇を次回に植える事になっ......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます