前回7回目、びわ湖岸水際歩き後、腰に違和感を感じた予後、
大事をとって今日は敢えて休養とする。図書館(市立・県立)
を訪問、返却と予約の本を受け取りに!文化ゾーン県立図書館
あとホレオで遅い昼をして、保険相談コーナーによって30分
程世間話!学校学年末春休みに入り人出は平日の5倍かな!
皆、春の兆しを確かめる様に ”春の気分 ”を楽しんでおられた。
【歩きメモ】
5163歩・3.61km・46m・33.2g・1719ka
日記風川柳
「一斉に 蕾ほころぶ 息吹あり」「生徒達 学年1つ 駆け上がれ」
「友門出 目線眩しく 深呼吸」「時に母 笑み安心し 竹の節」
以下は去年の昨日・今日のブログです。お楽しみ下さい。
今年一番の歩き日和!11周目-2回目住まいのマンション西側に位置する杉浦公園に先ず立ち寄り403号室ですから写真の中央の部屋です。膳所城址をまさに抜けようとする場所いつもの写し方と違い振り返って!近...
快晴の中でGG(グラウンドゴルフ)2本ホールインワン!畑で間引き菜!GGは難しいです!!不調であえいでいた23日(月)と25(水)から今日は気分良くプレー出来た。2ゲーム目と続く3ゲーム目にインワンが実現した。前にも記したが2年目の1月には2...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます