驚きであります。素人には予定外の実り!その上甘い!
シーズンたけなわ実りは、量が多く、今回のように心して
味わう事は無かった!1つ2つと頂くととても美味・・

赤く熟れたのを大事に収穫して、あとの未熟の実を写す。
徐々に寒さに弱って行くのではと心配しています。が、
これから赤く熟す気配を期待する。


夏のシーズン盛りの頃は毎日のぞきに来ていたが、この季節
作物を見に来る頻度極端に少なく、少々これからの実も採って
しまいました。少し部屋で時間を置くトマト達!

畑友達も居て、水菜小一株頂く、青ネギも頂き、菊菜も少し・・
お揚げと水菜の煮炊きもの、納豆ネギ、スープに菊菜を浮かし、

和水仙前回一輪!今回マンション玄関にも2本、我が家にも2本
水仙の香りが漂って・・

【歩きメモ】
12230歩・9.17km・1h53m・90.2g・2300kcal
今日のGGスコアー 24・23=47 17・21=38 3ゲーム目インワン1
日記風川柳
「水菜汁 お揚げと炊いた 旨スープ」「寒い中 なのに実のなる 不思議かな」
「和水仙 香りいっぱい 咲き始め」「赤株の 大根二本 引き抜いた」
-1年前今日の記事-
びわ湖歩き⑭周-3回目!近江大橋~琵琶湖大橋まで・・天気良く! 膳所小グラウンドの様子見ながら歩こうか!と、ヤマダコーチの活躍場、 戒淋庵の玄関口にあった言葉! 街路樹の剪定・・膳所城址の堀の様子!近江大橋西詰......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます