![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/6efea2515b138b2dd51011a2946bfaf3.jpg)
和風パスタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
自分の覚え書きのためも兼ねてレシピを紹介しよう。
<材料>※分量は適当!
なす
しめじ(他のきのこでもOK)
ベーコン
水菜
パスタ
めんつゆ
片栗粉
塩
サラダ油
<つくりかた>
(1) なすは輪切りにする。大きいものはさらに4等分する。
しめじはいしづきをとってばらしておく。
ベーコンは幅1センチ程度に切る。
水菜を幅3センチ程度に切る。
(2) めんつゆを指定の希釈でわっておき、片栗粉少々を加え混ぜる。
(3) フライパンにかるーくサラダ油をひき、なす・しめじ・ベーコンを炒める。
全体に火が通ったら、(2)のめんつゆを入れてさっと混ぜる。
めんつゆにとろみが出たら火を止める。
(4) パスタを茹でる。塩を多めにふる。
(5) パスタが茹であがったら水切りをして器に盛る。
(3)のソースをかけ、水菜をのせる。
お好みでツナやコーンをのっけてもよし。
めんつゆひとつで和風味になるのが手早く作れるミソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
自分の覚え書きのためも兼ねてレシピを紹介しよう。
<材料>※分量は適当!
なす
しめじ(他のきのこでもOK)
ベーコン
水菜
パスタ
めんつゆ
片栗粉
塩
サラダ油
<つくりかた>
(1) なすは輪切りにする。大きいものはさらに4等分する。
しめじはいしづきをとってばらしておく。
ベーコンは幅1センチ程度に切る。
水菜を幅3センチ程度に切る。
(2) めんつゆを指定の希釈でわっておき、片栗粉少々を加え混ぜる。
(3) フライパンにかるーくサラダ油をひき、なす・しめじ・ベーコンを炒める。
全体に火が通ったら、(2)のめんつゆを入れてさっと混ぜる。
めんつゆにとろみが出たら火を止める。
(4) パスタを茹でる。塩を多めにふる。
(5) パスタが茹であがったら水切りをして器に盛る。
(3)のソースをかけ、水菜をのせる。
お好みでツナやコーンをのっけてもよし。
めんつゆひとつで和風味になるのが手早く作れるミソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)