goo blog サービス終了のお知らせ 

そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

お風呂マット

2015-09-12 03:44:00 | journal
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


2015.06.26
ちび9ヶ月と13日

午前5時半起床、夕べはちびも私もお風呂を飛ばしてしまったので朝からシャワーに入る。この頃はもうバスチェアに大人しく寝てくれないので、新たなお風呂待ち道具として買っておいたロディのバスマットをお湯のない湯船の中に敷いておすわりさせてみたら、あらごきげん。これは使えるな。今後、オットがいないときのお風呂待ちはこの方法にしよう。ただ、排水口が気になるらしく触ってしまう。それはいかん。とはいえ栓なんかしようもんならもっといかん。最近は力も強いから引っこ抜いてかじってしまう。マットで排水口を塞ぐようにしてやりつつ、あひるのガーくんを渡して気をひく。

シャワーから上がって服を着せ、朝ごはん。しらすのおかゆにベビーダノン、麦茶とめちゃくちゃな組み合わせでごめんよ。。。でも麦茶のパックを見てにっこり、ベビーダノンを見てまたにっこり。好きなものはちゃんと見た目で覚えたのか、それともごきげんなだけなのか。麦茶パックで今日もストローの練習。それなりに飲めてるみたいだ。今日は金曜日だがオフィスでやる仕事があるため出勤。7時半、オットとちびと3人で家を出て保育園への送り。

午後3時50分、いつもより少し遅く会社を出る。迎えに急ぎたいところだが、新橋地下で会社かばんをひとつ購入。在宅勤務のために会社のノートPCを持ち歩くことのだが、今使っている仕事かばんには入らないので、PCの入るサイズのかばんを探していたのだ。気に入っている店で目をつけてた品が早くもセールで値下がりしていたのでチャンスとばかり購入してからいそいそと迎え。4時半、保育園着。今日はトランポリンをして遊んだらしい。ダイナミックな遊びが好きなちび。保育士の先生に上手だねー!と褒められて、ニカッと笑っていたらしい。ほんと、笑うとニカッ、て感じなんだよなー。くくく。今日はオットは遊んで帰ってくるらしいので、ちびと私は晩ごはんを外で済ませてしまうことにする。オリナスへ行って、授乳室で授乳してから、ちびのごはんをゲットしてフードコートで食べさせる。金曜日ともなれば母も手抜きを通り越してこの有様だ。食後、気に入っている雑貨屋を物色。麦わらのハットをかぶってみたら抱っこひもの中のちびが「へへっ」と笑ったので購入決定。ちびは帽子が好きみたいだ。それから地下のスーパーで買い物して帰宅。8時を回っていたのでちびは抱っこひもの中でねむねむだ。今日も結局シャワーすっ飛ばしてご就寝。今週も1週間おつかれちゃん。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボーナス支給日、歓迎会など | TOP | 土曜日、プールごっこなど »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | journal