2015.02.14
夜中2時半ごろちびに起こされた。授乳したあとも珍しくちびがなかなか寝つかない。たて抱っこしたままソファーで半分寝落ちしながらあやす。ちびもうとうとしているけどその都度目を覚ましてしまうので、あきらめてベビーベッドに置いたらすんなり寝た。なんだ、私の抱っこのせいでかえって寝つけなかったのか。ごめんよ。私はそのままソファーで寝た。午前7時起床。おむつを替える。8時ごろ朝の授乳。
9時過ぎ、Amazonで購入した離乳食本と育児本が届いた。離乳食本は昨日アカチャンホンポで見つけたもの。ビニールでくるまれていたので立ち読みできなかったけど、フィーリングで購入。表紙もかわいくて気に入ったし。育児本『フランスの赤ちゃんは夜泣きをしない』はまあはっきり言って単なる読み物だ。これも昨日本屋で見かけたので(こちらはCOREDO室町で、ぱらぱらと立ち読みした)気分転換に買ってみた。
10時、ちびが朝寝を始めたので、さっそく『フランスの赤ちゃん…』を読む。極めてライトなエッセイですいすい読めちゃうけど、示唆はいろいろ含まれていた。あれこれ先回りして面倒を見すぎないで少し放っておくとか、コドモ扱いしすぎないとか、そんな感じのことが書いてある。この考え方、私はかなり好き。日本の育児スタイルは、やたらめったら母乳推奨な点を除けばフランス流に近い感じがする。クライング・コントロール(いわゆるねんねトレーニングと同じ話のようだ)の話が出てきて、どうしたもんかなと迷う。我が家では、ちびの寝かしつけは添い乳が入眠儀式になってしまっている。楽なんだけど、何しろ私しか寝かしつけができないのが唯一にして最大の難点。いずれ卒乳のときに困るくらいなら、今からトレーニングしようかな。考えてみれば昼寝のときはいつも泣いてるのをちょっと放っとくとそのうち自分で眠るから、それと同じことなんだけど、どうも夜の寝かしつけに関しては私にとっての心理的ハードルが高い。昼寝と違って暗い部屋にひとりにするのがかわいそうな気がするからかなあ。それに、ちびはお風呂から上がったあと服を着せると必ず泣き始め、その泣きも昼間より激しい。これも私がつらくなってしまうところ。お風呂上がりにちびをごきげんにする術を見つけるのが先かあ。ううむ。
11時半ごろちびが目を覚まし、オットも起き出してシャワーを浴びているすきに、買っておいたバレンタインギフトを準備。無類のミントチョコ好きのオットにはショコラティエ・エリカのミントをもう4年くらい連続であげている。それだけだとちょっとさみしいので今年は上島珈琲のコーヒー豆&お茶菓子(珈琲菓子?)をギフトボックスにしてもらった。シャワーから出てきたオット、テンション上がる。それからちびにもショコラティエ・エリカのちっちゃな箱入りチョコレート。ちびの両手におさまるサイズの銀色のきらきらした箱をちびは興味深そうに眺めてから、箱ごとばくり。ま、そうなりますよね。。。
12時半、ちびにお昼の授乳をしてから出発。バレンタインのランチに、ソラマチのRIGOLETTO ROTISSERIE AND WINEを予約してあるのだ。ちびと一緒だとディナーに出かけるのは難しいけれど、ランチなら大丈夫。店には子連れであることを言ってあるし、元から賑やかな雰囲気を売りにしているようなお店だし、週末にソラマチでランチするような客層には子連れがとても多いのだ。
予約の午後1時を少し過ぎて店に到着。テーブル席にベビーカーをつけさせてもらう。パスタのランチセットをそれぞれ頼み、加えて名物のロティサリーチキン。これが美味しくてオットも私もお気に入りなのだ。飲み物もおかわり自由なのが嬉しい。ちびは序盤は機嫌よくしていたけど、だんだん退屈してしまってぐずぐず。まだまだひとり遊びで時間の稼げる時期ではないみたい。オットと交代で抱っこして食べる。2時半ごろになって、ちびが寝たのでベビーカーにそろ~りと下ろす。しばしの休息、ふたりとも飲み物をたくさんおかわりしてだらだらまったり。あー、贅沢!しかし30分ほどで目を覚ましてしまったので、3時過ぎに店を出て、三省堂書店に立ち寄り、それから晩の買い物をして帰る。
4時半過ぎに帰宅し、おむつ替えをして夕方の授乳。6時半ごろからお風呂にする。今日もオットが先に入って、ちびと湯船で遊ぶ係だ。しかし、これだと後から入る私はあまりゆっくりお風呂に入れないことに気づく。寝かしつけ係はやっぱり先に自分のお風呂を済ませてしまうほうが得策だなあ。などと考えながらお風呂から上がって、湿疹の薬と保湿剤を塗ってやる。
8時、読んだ本のせいでねんねトレーニングのことが頭から離れないけど、今日はとりあえず添い乳で寝かしつける。それから晩ごはん。
12時、ちびが目を覚ました。寝室からベビーベッドに移動させるつもりだったが、オットがリビングを片付けて電気を消してくれるのを待っている間に添い乳していたらちびも私も寝てしまった。2時ごろ目が覚める。ちびはとなりですやすや、オットもリビングのソファーベッドですやすや。あらら。そのまま引き続き寝室でちびと一緒に眠ることにする。
夜中2時半ごろちびに起こされた。授乳したあとも珍しくちびがなかなか寝つかない。たて抱っこしたままソファーで半分寝落ちしながらあやす。ちびもうとうとしているけどその都度目を覚ましてしまうので、あきらめてベビーベッドに置いたらすんなり寝た。なんだ、私の抱っこのせいでかえって寝つけなかったのか。ごめんよ。私はそのままソファーで寝た。午前7時起床。おむつを替える。8時ごろ朝の授乳。
9時過ぎ、Amazonで購入した離乳食本と育児本が届いた。離乳食本は昨日アカチャンホンポで見つけたもの。ビニールでくるまれていたので立ち読みできなかったけど、フィーリングで購入。表紙もかわいくて気に入ったし。育児本『フランスの赤ちゃんは夜泣きをしない』はまあはっきり言って単なる読み物だ。これも昨日本屋で見かけたので(こちらはCOREDO室町で、ぱらぱらと立ち読みした)気分転換に買ってみた。
10時、ちびが朝寝を始めたので、さっそく『フランスの赤ちゃん…』を読む。極めてライトなエッセイですいすい読めちゃうけど、示唆はいろいろ含まれていた。あれこれ先回りして面倒を見すぎないで少し放っておくとか、コドモ扱いしすぎないとか、そんな感じのことが書いてある。この考え方、私はかなり好き。日本の育児スタイルは、やたらめったら母乳推奨な点を除けばフランス流に近い感じがする。クライング・コントロール(いわゆるねんねトレーニングと同じ話のようだ)の話が出てきて、どうしたもんかなと迷う。我が家では、ちびの寝かしつけは添い乳が入眠儀式になってしまっている。楽なんだけど、何しろ私しか寝かしつけができないのが唯一にして最大の難点。いずれ卒乳のときに困るくらいなら、今からトレーニングしようかな。考えてみれば昼寝のときはいつも泣いてるのをちょっと放っとくとそのうち自分で眠るから、それと同じことなんだけど、どうも夜の寝かしつけに関しては私にとっての心理的ハードルが高い。昼寝と違って暗い部屋にひとりにするのがかわいそうな気がするからかなあ。それに、ちびはお風呂から上がったあと服を着せると必ず泣き始め、その泣きも昼間より激しい。これも私がつらくなってしまうところ。お風呂上がりにちびをごきげんにする術を見つけるのが先かあ。ううむ。
11時半ごろちびが目を覚まし、オットも起き出してシャワーを浴びているすきに、買っておいたバレンタインギフトを準備。無類のミントチョコ好きのオットにはショコラティエ・エリカのミントをもう4年くらい連続であげている。それだけだとちょっとさみしいので今年は上島珈琲のコーヒー豆&お茶菓子(珈琲菓子?)をギフトボックスにしてもらった。シャワーから出てきたオット、テンション上がる。それからちびにもショコラティエ・エリカのちっちゃな箱入りチョコレート。ちびの両手におさまるサイズの銀色のきらきらした箱をちびは興味深そうに眺めてから、箱ごとばくり。ま、そうなりますよね。。。
12時半、ちびにお昼の授乳をしてから出発。バレンタインのランチに、ソラマチのRIGOLETTO ROTISSERIE AND WINEを予約してあるのだ。ちびと一緒だとディナーに出かけるのは難しいけれど、ランチなら大丈夫。店には子連れであることを言ってあるし、元から賑やかな雰囲気を売りにしているようなお店だし、週末にソラマチでランチするような客層には子連れがとても多いのだ。
予約の午後1時を少し過ぎて店に到着。テーブル席にベビーカーをつけさせてもらう。パスタのランチセットをそれぞれ頼み、加えて名物のロティサリーチキン。これが美味しくてオットも私もお気に入りなのだ。飲み物もおかわり自由なのが嬉しい。ちびは序盤は機嫌よくしていたけど、だんだん退屈してしまってぐずぐず。まだまだひとり遊びで時間の稼げる時期ではないみたい。オットと交代で抱っこして食べる。2時半ごろになって、ちびが寝たのでベビーカーにそろ~りと下ろす。しばしの休息、ふたりとも飲み物をたくさんおかわりしてだらだらまったり。あー、贅沢!しかし30分ほどで目を覚ましてしまったので、3時過ぎに店を出て、三省堂書店に立ち寄り、それから晩の買い物をして帰る。
4時半過ぎに帰宅し、おむつ替えをして夕方の授乳。6時半ごろからお風呂にする。今日もオットが先に入って、ちびと湯船で遊ぶ係だ。しかし、これだと後から入る私はあまりゆっくりお風呂に入れないことに気づく。寝かしつけ係はやっぱり先に自分のお風呂を済ませてしまうほうが得策だなあ。などと考えながらお風呂から上がって、湿疹の薬と保湿剤を塗ってやる。
8時、読んだ本のせいでねんねトレーニングのことが頭から離れないけど、今日はとりあえず添い乳で寝かしつける。それから晩ごはん。
12時、ちびが目を覚ました。寝室からベビーベッドに移動させるつもりだったが、オットがリビングを片付けて電気を消してくれるのを待っている間に添い乳していたらちびも私も寝てしまった。2時ごろ目が覚める。ちびはとなりですやすや、オットもリビングのソファーベッドですやすや。あらら。そのまま引き続き寝室でちびと一緒に眠ることにする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます